行動食もおいしく♪

こんにちは。
温もりホットYoga Salon Group ひよこ坂戸店 インストラクターのgucciです☆彡

半袖で快適な気温になったからか、クライミングに行く途中で、登山やウォーキングをされる方をよく見かけるようになりました。

登山やクライミングは長時間動き続けることが多いので、よく「行動食」についての話を仲間とすることがあります。
以前の行動食と言えば、栄養はぎっしりつまっているけどまずいバーだったり、パサパサのものだったりが多かったのですが、今は、とてもおいしい行動食が増えてきました。

中でも私が好きなのは、「CLIF BAR」です。

初めてカナダにクライミングをしに行った時に、これがスーパーにどばーっとたくさん並んでいて、驚いたのを覚えています。
そして、食べてみておいしくてびっくり!
味もたくさんの種類があって、飽きません。
甘さ控えめなのもGOOD♪
そして、栄養バランスが良いうえに、自然素材にこだわっていて、人工甘味料や人工調味料、保存料はまったく使われていないんです。
もちろん、お土産にたんまり買ってかえりました(笑)

他には、スポーツ羊羹につづき、最近ではスポーツかすてらもあるんですね!!

あんまりおいしいと、食べるのが目的になったりして^^)


スポーツ時だけでなく、いざという時の備蓄としても行動食は役立つので、おすすめです。
何か美味しい行動食があったら、教えて下さいね♪

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

はじめまして!(^^*) 体が硬くて…という方の体の使い方のコツは、関節を使ってあげることです☆
京都旅✨そうだ京都へ行こうvol①~またまた京都に行って来ました~👌
肩こりの原因ひとつは・・・
イライラを置き換える。置き換え式ダイエットならぬ、『イライラを別の行為に置き換える』置き換え。イライラが軽減して痩せて健康的になります✨✨
今年もありがとうございました
たんぱく質は、単一では働くことができない⁉️一緒に◯◯を摂取するのがおススメ❤️
貯筋宣言!
タイのご飯!パクチー好き?嫌い?
幸せな時間🌸
筋肉痛のときはどんなことをしたら良いの?💡最優先すべきは◯◯✨🌿血流をよくして、体に優しく☺️❤️
お米がおいしい
noimage
そもそもインナーマッスルって体のどこにあるの?パワーハウスってなあに?🤔✏️
朝の習慣
ズボラさんでも大丈夫!お手軽レシピ♪カニ缶編②

HOME

TOP

-->