ほどほどに

こんにちは(^^♪

 

Yoga Salon Group ひよこ 坂戸店

Yoga Salon Group 兎 霞ヶ関駅前店

インストラクターのSakiです!

 

最近、羽根布団を片付けました。

子ども達のだけ(笑)

皆様いかがお過ごしでしょうか(^_-)-☆

 

今日は、ちゃんとしようとしすぎて、期待に応えようとしすぎて

つい最近パンクした私のお話です。

 

基本的に手を抜くのが下手な私。

なので、色々やることが重なってしまっても

全てやり切ろうとします。

 

そして今回もやり切ろうとしたのです。

全力で頑張った結果、

自滅しました。

めまいと、頭痛が現れ

もうやめなさいと

体が信号を出しました。

 

信号がでてから

「またやってしまった」

と気が付くのです。

 

「一生懸命に頑張ることはいいことである。」

間違ってはいないと思うのです。

でも、体に不調が現れ

それでも頑張ることって。。。

 

独りよがりな気がしました。

そして昔の自分を思い出しました。

その時は通院を余儀なくされました。

 

誰かに助けを求めたり

そこから逃げたりすることがあってもいい。

それも選択肢の一つ。

 

そう思いなおし、

家事を手伝ってもらい

休みました。

 

「ちゃんとしなければならない」

このような感覚を持っている方は意外と多いのではないでしょうか。

たまにその感覚を手放すことが必要かもしれません。

 

呼吸が忘れるくらい頑張らなくても

きっと生きていけるはず。

 

今日はこれでおしまいです(*^^*)

最後までお付き合いいただきありがとうございました♡

 

 

 

 

 

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

kay この状況だからこそ、自分の反応を観る作業を続けて平常心を取り戻す事が大切です
kay 京都へまたまたまた行く 祈りを身近に感じる
noimage
noimage
気持ちが入っている餃子と、そうでない餃子。
京都旅✨そうだ!京都に行こうvol
miwako 見たいものだけ見えている。
noimage
二重跳びをやってみた♪
ヘルシーお手軽レシピ♪ おから編  ②おからdeサラダ
身体の輪郭をなくす???
kay 危機管理能力を発揮させるため、野生性を取り戻す
noimage
kay お知らせがあります&スリランカに行く  小さな命を海に還す
noimage

HOME

TOP

-->