miwako マットの上に立てないときも背中と肩ほぐし☆

こんにちは!

 

温もりホットYogaSalonGroup ひよこ坂戸店、兎霞ヶ関駅前店インストラクターのmiwakoです😊

 

壁を使ってほぐす方法を紹介します!

壁があればできますので、ぜひ☺️

①ダウンドッグみたいになって背骨をウネウネさせる。波うたせるのが難しければ、単純に反らせたり丸めたりするだけでも気持ちいいですよ〜!

②体側を伸ばします。

③ブリッジみたいに。胸をひらきます。

 

④お尻だけ壁に寄りかかって前屈するのも、安定してやりやすいです☆写真のように手を背中側で組むと、肩甲骨がほぐれます。手を床についてもOKです。床に手が届かない場合は、ももやスネのあたりに手をついても足や腰がストレッチされます。

 

⑤手の平滑らせながら(でも壁から離さずに)クルクル回ります!笑

⑥片手を壁に当てて胸の前、肩の前を伸ばします。

肩と背骨はいつでも心地よくしておきたいですよね🙋‍♀️💫

デスクワークの方も、休憩がてらにぜひ。

頭がシャキッとして仕切り直せます。

どれか1こだけでもオススメです。

私は①のダウンドッグウネウネがお気に入りです😆💖

 

埼玉の霞ヶ関(川越市)に7/1オープン‼️

温もりホットヨガ

YOGAsalon兎

少人数制・女性限定・温もりホットヨガサロン♪

少~~~しでも気になった貴女!!

まずは体験レッスンを受けて下さい(^^)

ヨガ未経験者が大好きなインストラクターが最大限のおもてなしを致します♪

 

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

んんっ!!思ったより美味しい♡みなさんは食べたことありますか?
ヘルシーお手軽レシピ♪ おから編 ③ラムレーズンとバナナのパウンドケーキ🍌
ヨギーニ的100均💅💆渾身のアイテムを写真付でご紹介❤
◇後悔しない‼︎自分に合ったヨガスタジオの選び方◇【6つのポイント】
余白
ナッツの蜂蜜漬🐝で抗菌・粘膜を強く💪  続・【100均お気に入りアイテム】伸び~る靴紐が凄かった👟✨✨
noimage
noimage
背骨を1つずつ動かす感覚の掴み方。これが出来るとムーブメントの幅も広がります☺️❤️お腹を凹ませるのにもおすすめ👌💕
ズボラさんでも大丈夫!お手軽レシピ♪カニ缶編①
『TOE SOX情報』からの『4月8日情報』♡
読書
肩こりの原因ひとつは・・・
【安息花粉スプレー】発売開始👃✨✨その名の通り、心身ともに安らかに🍀マスクにシュッ❤
過去のトラウマを乗り越える、〇〇方法とは?

HOME

TOP

-->