自分で“自分の行動を選択する”ために“知る”こと。

こんばんは!

Yoga Salon Group 兎 霞ヶ関駅前店

インストラクターの nanaです。

 

大型の台風19号…

広範囲で、すごいですね…。

地震、雷、火事、オヤジのオヤジって、親父のことではなくて、

オオヤジ(大山風)→台風のことを指すそうです。

 

埼玉の河川の氾濫のニュースを知って、

長野にいる従妹がとっても分かりやすい

避難用リストを送ってくれました…!

 

○避難時これだけはやったほうがいいリスト

ベランダ → 物ゼロ

窓補強

枕元に靴!(浸水したときの長靴は、かえって危険。)

スマホなどの充電完了

バッテリーの充電完了

避難用荷物→保険証、通帳、印鑑、現金、薬

ばんそうこう、水、食料、着替え、タオル、ウェットティッシュ

ゴミ袋、ラジオ、懐中電灯

カセットコンロとボンベ

お風呂に水をためる。

 

○トイレやお風呂、排水溝からの逆流を予防するために

簡易水のう(水を入れた袋)を設置しておく。

 

○避難をするときは、道路の水位が50cmになる前に避難。

流れが速いときは20cmでも外に出ない。

 

分かりやすい…!

 

数年前に用意していた

何ちゃって避難袋はあったんですが…

中身、総入れ替えになりました…

(中に入っていたものは、とりあえず45Lゴミ袋の中へ。)

 

“避難する…?”という実感が湧かなかったんですが、

実用的な避難袋になったことで、

いざというときは「避難だ」という気持ちになりました。

マスク、のど飴、非常食はゼリーとデーツ…など付け足しました☆

 

行動を選択するための「知る」ということ、

大切だなぁと思いました。

 

埼玉の川、各地で危険水位、

氾濫しているところもありますね(><;)

坂戸市の高麗川も氾濫水位…!

 

「知る」ことで

自分で自分の行動を「選択」する。

 

ヨガのマットの上で

いつも練習していることのひとつですが、

大切ですね。

被害が最小限でありますように。

 

 

 

埼玉の霞ヶ関(川越市)に7/1オープン!!

温もりホットヨガ

YOGAsalon兎

少人数制、女性限定、温もりホットヨガサロン♪

少~~しでも気になった貴女!!

まずは体験レッスンを受けて下さい(^^)

ヨガ未経験者が大好きなインストラクター

が最大限のおもてなしを致します♪

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

2022 haruka
noimage
kay お知らせがあります&スリランカに行く  小さな命を海に還す
おみくじ☆
noimage
オススメのヨガ本♡ 本に可愛いカバーかけてみました.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.
朝日【7:00】、夕日【16:00】の時間のクラスにご予約ありがとうございます! 日の出、日の入りには…素晴らしい恩恵が♡
miwako 朝ヨガで休日を楽しむ☀️🌱
プレゼントの袋を開けた瞬間なんだか震えてしまいました。『いつか別れる、でもそれは今日ではない』
noimage
miwako 兎ヨガ🐰クラス内容について
職人さんから感じたこと
ふくらはぎの筋肉を使うことで、足首の冷えや足首のむくみの対策になる☆
noimage
kay 自分のための時間について 年末の慌ただしさから離れてみよう

HOME

TOP

-->