ケガと痛みを無くしたい方へ✨スポーツやダンス、トレーニングなどのパフォーマンス向上にも♫カラダの『動かしたい場所、安定させたい場所』のお話👂

こんにちは😃

温もりホットヨガサロンひよこ🐤

インストラクターのkazueです!

 

 

 

 

 

 

昨日、

かっさのワークショップに

参加させていただきました💕☺️

yuko先生のレッスンはとても楽しかったですし、

私は顔も脚もすぐ浮腫むので🐘(夕方になると浮腫みすぎて足首がなくなります(笑))

マッサージの仕方を知ることができて

本当によかった☺️💕❤️

私は

人から教わるのも、

人に教えるのも好きなのですが

新しい物事を吸収することは

とても楽しいなあと改めて実感しました

また機会があればぜひ受けたいです💡🗒

*********

さて、

ピラティスのときによく

・動かせた方がいいエリア

・安定させた方がいいエリア

のお話をしているのですが、

今日はこれについて書いていきます😆❤️

ジョイント・バイ・ジョイントセオリー

という理論が元になっているのですが

この理論は

 『動かした方がいい部分は動かして、

安定させた方がいい部分は安定させといた方が

諸々のパフォーマンスも上がるし

怪我とか痛みとか減ってくるよ✌️

といった内容のもの(・∀・)💡

ちなみにジョイントは

関節

という意味です💡✏️

まずは全身を見てみます👀

6DB9AFEE-DB64-4ACB-AC00-AAF83787CEDE

💀🦴☠️

小学校の頃、学校の怪談的な感じで

理科室にあるガイコツが

夜中に歩き出す💀👻

とかっていう話を聞いて

よくビビり倒していたのが懐かしい

オバケの類が大の苦手で笑)

大人になった今、その怪談を聞いても

筋肉もついていないのに

骨だけで歩けるわけないじゃんっʅʃ🙊

なんて考えるようになってしまいました

あの頃の純粋な心は一体どこへ(遠い目)

っと、話が逸れてしまいましたが(笑)

結論からシンプルに書いていくと

動かせた方がいい関節(可動性)と、

安定させた方がいい関節(安定性)は

上から交互に設置されています💡

・首の骨の上の方【可動】

・首の骨の下の方【安定】

・胸の骨【可動】

・腰の骨【安定】

・股関節【可動】

・膝【安定】

・足【可動】

こんな感じ(^_-)

他にも、

・肩【可動】

・肘【安定】

・手【可動】

  

 などなど

文字だけだと分かりにくいので、

先ほどのガイコツを色分けしていくと

1A698980-9ED1-4150-B1C1-A22D397C5547

赤は可動エリア、青は安定エリア

こんな感じになります💡

ただ、

可動エリアだから安定させる必要はない‼️

安定エリアだから可動させる必要はない‼️

といった、

あまりにも極端な考え方を

推奨しているわけではありません💡

動きの中で、

それぞれの関節が役割を守りつつ協力して

パワーを最大限に発揮できるようにしていくことが大切☺️💕

ぜひ、可動性も安定性も上手に引き出して

怪我や痛みのない

ヨガライフ、ピラティスライフを

送ってくださいね❤️

本日も読んでくださりありがとうございました😊

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

Kay  お知らせと、またまた京都へ出かける。 心のままに気の向くままに!ノープランでフラリとひとり風になる
明けましておめでとうございます(*^-^*)
kayのココロに響くKDの教え  私たちは みんな 同じスープの中を泳いでいます
おススメの続き(笑)
お花見の季節がやってきた!②
noimage
ヨガアイテム
太陽礼拝と大地礼拝の違いーこっそりYoko店長のレッスンを受けてきた感想、大公開です!
kay🇮🇳インドに行くVOL.5  インドには何があるのですか
お外でyoga
kay 🇮🇳インドへ行く VOL.2 インドに何があるのですか?
🐣🐰⏳ haruka
ヨガマットを選ぶ基準
応急処置
miwako マットの上に立てないときも背中と肩ほぐし☆

HOME

TOP

-->