鍛える前に整える!

こんにちは。
温もりホットヨガサロンひよこ インストラクターのgucciです☆彡
2月からコンディショニングを担当させて頂いております。
皆さまどうぞよろしくお願いします!

コンディショニングのクラスがはじまり、1か月がたちました。
ご参加頂いている会員さまの声で一番多いのが「こんな小さな動きでカラダが変わるなんて驚きです!」との声です(^0^)/

そうなんですよ~。
ブラブラ、ゆらゆらしてるだけなのに・・・あれ?!なんか楽になった!
と実感できるのがコンディショニングの特徴です。

体力に自信のない方も、疲れ切っている日も、どうぞ安心してご参加下さい。

では、一つ簡単に出来るコンディショニングをご紹介。
足先や指先など末端が冷えるという方には特におすすめの「指わけ」です。
足の指をもって写真のように前後に指を開いていきます。
親指から小指まですべて行ってみてください。

ファイル 2017-10-13 16 23 52
この時、重要なのは、足指はなるべく伸ばしたまましっかり根本からわけていくことです。
寒がりさんは、お風呂の中でおこなうと、より血流も促されるのでお勧めです☆
終わった後に立ってみると、足指がしっかり地面をとらえるようになっているはずです。
立位のアーサナが苦手という方も、試してみて下さいね。

春よはやくこい~♪(寒いの苦手です(笑))

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

初経絡ヨガありがとうございました🥰
インドの駐妻の話とチャイ
kay ウィルスが体に入らないように、正しくマスクを着用しよう
「あなたはストレスがありません」と言われたらどう感じますか?!(^^)
意外と知らない自分のこと。        気づくことから訪れる変化。
kay🗽NYでヨガをする🧘‍♂️機内編
トマト

トマト

ヨガで【対策しとけば良かった】と思ってること1つ。皮膚科に『黒ずみ』で受診したら処方してくれた💊息子のリュックに入っていたもの…。
パン作りから学ぶ♪楽しいと失敗しても失敗にならない!
あの沙羅ちゃんもやっている
体幹を大切にするワケ
今月もお世話になりました🥰
インナーマッスルとアウターマッスルの違いについて💡
kay トキメけないと本気になれないの!
kay スリランカ🇱🇰に行く 🙏スリランカってどんな国??仏像への考察と妄想

HOME

TOP

-->