パン作りから学ぶ♪楽しいと失敗しても失敗にならない!

ブログを見て下さっているみなさん、

温もりホットヨガサロンひよこのみなさん、

MORIKOです(◍•ᴗ•◍)

 

 

大雑把な私ですが、

たまにマドレーヌや

簡単なお菓子作りをします♪

 

ただパン作りは

たくさんコネたり

発酵時間など難しいので、

ベーグルしか作ったことが

ありませんでした。

 

 

先日パンづくりが趣味の友達に

手作りパンをご馳走になり、

息子がパクパク食べ、

『お家でも食べたい』と。

 

こねないで作れるフォカッチャで

簡単そうだったのもあり、

息子が食べたいならと

スイッチが入り、

国産強力粉「春よ恋」を

インターネットで

2.5kg購入!!

 

こんなに使いきれるのか、

何回もパンを作るのか

わからないのに

勢いで購入しました(笑)

 

せっかくなので

材料&作り方を紹介します♡

材料は

強力粉 200g

薄力粉 100g

ドライイースト 5g

砂糖(きび)   6g

水     250g

オリーブ油 大さじ1

その他

オリーブ、粗塩(仕上げ用)

 

作り方は

ボウルに水→イースト→砂糖を入れて少し置く。

次にオリーブオイル→粉類→塩を入れてゴムベラでかき混ぜる。

一方向に5分間かきたてるように混ぜる。

 

ボウルにラップをして60分くらい室内に置く(一次発酵)

 

底からすくうようにゴムベラで混ぜてガス抜きをし、

再度ラップをして30分置く。(ベンチタイム)

 

オーブンシートを敷いた天板に流し入れ

オリーブ油をたっぷり塗り、表面をならす。

 

ラップをせずに40分置く。(二次発酵)

 

粗塩またはハーブ塩をふる。

200℃に熱しておいたオーブンで

20分~25分焼いて完成。

 

最初に5分間混ぜるのと、

発酵があるので時間は

かかりますが、

作り方はすごーく簡単です♪

 

焼き立てが本当に美味しくて

口当たりが軽くて

ほのかに甘いので、

食べ過ぎちゃうくらいです(^^;)

 

おやつの時間に

市販の甘いお菓子を食べるより

いいかなと思い作ってみました!

 

さっそく作ってみたのがコレ!

image1

 

プレーンもいいけど、

何かのせたいと思いのせてみました!

何に見えますか?

黒豆?!

 

 

 

 

 

レーズンと

くるみです!!

焼く直前にのせて焼いたら

シワシワのレーズンが

パンパンに!

こんなレーズン初めて見ました(笑)

 

そしてレーズンも

くるみも焦げていて・・・(^^;)

 

パン生地の上に

のせただけなので

簡単に取れ、

パンは美味しくいただきました☆

 

うまくいったか

いかないかと言うと

うまくはいっていないかな(^^;)

 

 

でもワクワクが止まらずに

またすぐにチャレンジ!

 

上に乗せると焦げるので、

2次発酵の前に混ぜ込んでみましたが、

まったく混ざらず・・・

もうパンとしての塊が

出来上がっていたので、

またしても、

レーズンとくるみは

すぐにポロポロ取れてしまいました(^^;)

 

うまくいかなかったのに

何だか面白い!!

 

 

次は気分を変えて、

焦げても美味しくなるであろう

コーン&チーズをのせて

焼いてみました!!

 

成功しましたが

あまり味がしない・・・

今度はチーズの種類を

変えてチャレンジ予定です♡

 

 

「失敗したらどうしよう」

という考えが浮かんできたら、

不安が先行して

なかなか楽しむことができませんよね(^^;)

 

でも楽しいと失敗しても、

次はこうしてみようとか

考えるのが楽しくなってきます♪

 

ヨガでも

ハードそうなレッスンでも、

チャレンジしてみると

結構楽しかったり٩(๑´0`๑)۶

 

 

ひよこのヨガテキストも

購入された方のお手元に

今日届いていて、

ワークショップの日程も決まってきて、

何だか私までワクワクしてます(^^)

不安が先行して

迷われている方は

もっと知りたい気持ちや

ワクワクを思い出して

参加してみてくださいね♡

 

 

楽しいと失敗が失敗でなくなって、

次はどうしたらいいかなって

更にワクワクして♡

そんな毎日を

ヨガや

パン作り、

子どもたちと遊びながら

送りたいなと思いました。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。 ゜

 

 

☆。.:*:・今日も心穏やかで楽しい時間が過ごせますように☆。.:*:・

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

髪が早く乾くブラシで、時短。 …からの幸せスローライフ🍀✨
加湿器を使わずとも、○○%も加湿できる…⁉️どうして鼻から息を吸うのか、その理由を大解明🤓👃🐽🌼
こんな時だからこそ😊
noimage
初の男性インストラクター🌸颯爽と登場😉【経絡ヨガワークショップ】byヨッピー先生👨✨
今週、来週の空き情報(^-^) スフレホットケーキをおうちで♡♡♡画像保存してね♪
水素水ボトルどうやって洗ってますか??🌱
インストラクターのダイエット、その後🏃‍♀️🧘‍♀️✨〜長袖の季節でも、美しい背中になりたい!編〜ビフォーアフター付き📸⭐️
🐣🐰⏳ haruka
☆バランス☆
kay🗽NYでヨガをする🧘‍♂️機内編
夜は自分にご褒美を☆肌のざらつきに♡プチプラだけど優秀なマッサージクリーム(〃´ω`〃)
春をあなどるなかれ!
kayインドに行く VOL.11🇮🇳インドには何があるのですか?マザーガンガー編
Happy Halloween haruka

HOME

TOP

-->