miwako とっさの時に練習の成果が表れる

こんにちは!

 温もりホットYogaSalonGroup ひよこ坂戸店、兎霞ヶ関駅前店インストラクターのmiwakoです😊

 

 

321日で兎ヨガが閉店になること、大変申し訳ございません。

私も知らせを受けて、とてもショックでした。

兎スタジオを選んでくれて、通ってくれた皆様、ありがとうございました。

外でいろんなことが起きるから、スタジオではどしっと構えて、変わらず皆様をお迎えし続けたかった。

いつでもきてね、と門を開いていたかった。

続けることができず、申し訳ございません。

 

知らせがあった日に、兎ヨガのクラスがありました。

きてくれるみんなが、やっぱりその話題に。

 

しかし、私はとても感動しました。

閉店を悲しみながらも、皆様のマインドの柔軟性に。

クラス前に「今日は落ち着かない!」と言いながらも、クラスが始まるとその時間に集中するという空気感に。

 

いつも、ヨガの教えを共有し、体を強くしなやかにしてきた練習の成果がここで発揮されていると感じました。

問題や困難がやってきた時にどう反応するか。とっさの反応に、日々の成果が現れます。

心が落ち着かない時、怒りや不安や心配事があるときに「そんな時はこうしましょう」という情報を持っていたとしても、それはあまり役に立ってくれないでしょう。

怒りや不安という感情はとても強いエネルギーなので、そういう時にマインドをコントロールしようとしても、落ち着かせようとしても、なかなか難しいのです。

しかし、元気な時にコツコツと心と体をつなげ、良い習慣を持ち、小さなコントロールの練習を続けていたとしたら、大きな問題がきても受けるダメージは少なくできるかもしれません。

 

そして、仲間の存在も大きいと思います。

家で、職場でメールを見て、心がざわざわしていた方も、

スタジオに来て仲間と話して、気持ちを共有できたことで少し落ち着けた方も多かったと思います。

 

 

ここのスタジオで皆様と一緒にヨガをしてきて、本当に幸せでした。

春は変化の季節なのかもしれません。。。

残りの1ヶ月、大事にしていきたいです。

いつもきてくれている人も、なかなか来られない人も、少し足が遠のいてしまっていた人も、ぜひお待ちしております。

いつもありがとうございます。

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

~一期一会~『人生はチョコレートの箱のようなもの、開けてみないと分からない』が響く
本日のレッスン
kay🇮🇳インドに行く VOL.3インドに何があるのですか?
kay スリランカに行く🇱🇰スリランカの食文化に触れ おもてなしの心に感動する
自分でスパイスミックス作ってみた。
山頂ヨガ⛰気持ちいいー😆
今年のわたしのテーマ❤️
miwako 「与える、返す」の関係ではなく、隣に並んで一緒に風景を見たい
Kay 宇宙の神秘を紐解く鍵
今年もあと僅か!!
kay🇱🇰スリランカに行く🛫お籠りホテルステイでデジタルデトックスをする。
noimage
noimage
ラジ⭐ヨガ  って知ってますか?
miwako いいこと貯金をしましょう

HOME

TOP

-->