マスクの下で

こんにちは!YogaSalonGroup 兎 

霞ヶ関駅前店 インストラクターのhidekoです。

寒くなりましたね~❄️

楽しいクリスマス&年末⛄️

の前に体調を崩さないよう気をつけて過ごしましょうね😌そして…

マスク生活がまだしばらく続きそうですがマスクの下ではお顔(表情)が固まりがちではないですか?

マスクをしていない通常でも顔の筋肉(表情筋)60種類のうち日本人は20%しか使えていないそうです(欧米人は70%使えてます😳表情豊かなんですね)

身体の筋肉と同じで表情筋も動かしていないと固くなり笑いづらくなり無表情のままになってしまいます😨

マスクをしていないお家の中で顔ヨガを取り入れたり口角をあげた笑顔をつくったり..表情筋も意識して使っていきたいですね😄

顔ヨガをやった事が無い方は『あ~い~う~え~お~』を大袈裟に口を大~きく動かし10回位言うだけでも普段使えていない筋肉に刺激を与え血流も良くなりますよ☝

ちなみに..

笑顔には幸せホルモン(セロトニン)の分泌を増やしたり免疫細胞を活性化する効果がありますが口角をしっかりあげていれば作り笑いでも効果はあるそうです😁

マスク無しになったらレッスンの中でも顔ヨガをちょこっと入れていきたいな、と思っていますよ😷

では、、皆さんとスタジオでお会いできる事を楽しみにしております😊

ナマステ~🙏hideko

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

カラダを温めるならシンプルに白湯がおすすめ
カバンの中に入ってる意外なものは・・・
タイで買い物三昧💟
化粧水変える前に、塗り方変えてみて💆重力で浸透🌏ヨガも深まる!!!
ヘルシーお手軽レシピ♪ おから編 ①ハンバーグ
kay 🇺🇸NYでヨガをする  クリスマスの過ごし方とNY スタイルのスタジオインテリアについて
瞑想=難しそうと感じたら、場所と色をイメージしてみる♪
一人旅🚶‍♂️
家でもヨガをしたい時、オススメの環境は?!
最近の肌事情
新しい趣味✨
雑談🧎🏼‍♀️🧎🏾‍♂️🧎🏻
インストラクターのダイエット、その後②🏃‍♀️🧘‍♀️✨〜毎日ピラティスをすることで脚のラインはどうなってきたのか編〜
簡単☆お手軽ブックカバー!手作りってワクワク✧*。
デスクワークや確定申告で疲れた時に復活&リフレッシュする方法。

HOME

TOP

-->