逆さま、逆さま

こんばんは(*^^*)

 

Yoga Salon Group ひよこ 坂戸店

Yoga Salon Group 兎 霞ヶ関駅前店

インストラクターのSakiです!

 

朝晩と涼しくなりいよいよ秋かな~なんて思っています。

今日、レッスンでもそんな話をしましたね(笑)

参加していただいた皆さん、ありがとうございました!

 

最近、なぜが逆さまのアーサナを練習しがち。

そんな気分なのかもしれません。

 

私は「練習するぞ!」

といって練習できません。

のらーり、くらーり

なんとなーく

いけそうなきがすると

いきなり始まります。

そういう時は、

だいたい頭の中で体の使い方を想像していることが多いかもしれません。

マットを敷かないでやることも多々。

 

皆さんの中には、私がストイックにやっていると思っている方も

いらっしゃるかもしれませんが

期待を裏切るようで申し訳ないです(笑)

 

最近はもっぱらこの二つ。

右 ピンチャマユラーサナ

効果→バランス感覚を養う、気分を落ちつかせる

 

左 アドムカブリクシャーサナ

効果→バランス感覚を養う、脳を休める、気分を高揚させる

 

どちらのアーサナもまだまだです。

まだ2~3秒ほどしか静止できず

足でバランスを取ろうとしているので

中々閉じられない( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

でも数秒でも止まれるとこまで来ました!

嬉しい(n*´ω`*n)

 

出来る出来ないに執着することはつらいけど

出来ても出来なくても自分の成長を感じられると嬉しいですね。

 

アーサナを練習することは体を磨くことはもちろんですが

心も磨く行為です。自分自身としっかり向き合います。

 

そして、日に日に自分を大切にしたいと思うようになっています。

昔は、大切にされたい。してほしい。

でした。

 

逆さまは、視点を変化させ

物事を多角的に見る練習にもなります。

 

ヨガをやっている私は

この年齢になりとても良い変化をしているように思います。

 

家事もひと段落して

のんびりブログを書いています。

良き✨

 

今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました♡

 

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

kay インドに行く🇮🇳VOL.17 インドには何があるのですか?プージャ編②
miwako 見たいものだけ見えている。
kay ミラクルなアクシデントで怒り心頭!怒りは90秒で消えてなくなるの検証をするVOL②
ズボラさんでも大丈夫!お手軽レシピ♪カニ缶編①
自分の心に素直に☀️
待つ
ママになったみなさんへ♡自分のリラックスタイムをとることは悪いどころかいいことだらけ♪
お花見の季節がやってきた!①
今日のヨガ🧘🏽‍♀️🧘🏿‍♂️ haruka
miwako 言葉の魔法を使おう💫
kay🇮🇳インドに行くVOL.4 インドには何があるのですか?
筋肉の使い方💪🏻
京都旅✨そうだ京都へ行こうvol①~またまた京都に行って来ました~👌
miwako 心と身体を健康に⭐️
アユールヴェータのオイルマッサージ✨✨

HOME

TOP

-->