ダル重…からの解放♪ 鍵を2つ用意しました♡♡⌒ヾ(*´∀`*)

こんばんは♡

温もりホットヨガサロンひよこ
日高店 坂戸店
店長のyukoです(^-^)






昨日、帰宅後お風呂に入る前にちょっと寝ていたら
【脚がダルすぎて】起きました
(゚Д゚ )!!!!




ダル重…になりやすい、夏。

乗りきる2つの鍵を♡♡



ひとつめは…

“ウォーミングアップでも取り入れている、ふくらはぎのマッサージ♡”

※特に内側の骨と筋肉の間

image

「疲れやむくみがとれるので
おうちでも続けています!」

との、実感のお声を沢山頂いております♡♡♡

嬉しいです!!!(*>∀<*)



ふくらはぎが固いと…

⚫足が疲れやすくなる
⚫むくみやすくなる
⚫太くなる

やがて、

⚫全身のダルさ疲れにも…
((( ;゚Д゚)))







【血液の流れ】
【リンパの流れ】
【気の流れ】

をスムーズにするための、大きな鍵がふくらはぎにはあります。

血液 リンパ液を
“押し戻す”

ポンプとしての役割

を、しっかりと機能させるには…

ふくらはぎの柔軟性(柔らかさ)が大切♡




色々な原因で固くなりますが





①同じ姿勢や、駆使により

↓↓↓

②癒着が起きる

↓↓↓

③ふくらはぎの筋肉の間を通っている血管やリンパ管の流れが悪くなる

↓↓↓

④『つまる』
      ふくらはぎ全体の硬さに広がる

image

癒着がおきやすい、つまりやすい
ふくらはぎの内側。





ご存知ない方もいらっしゃるかも知れませんが
実はわたくし、タイ古式マッサージのセラピストです。

タイ古式マッサージでも、ふくらはぎのセン押しは必須です。

image

ふくらはぎの内側は

プラーナ(生命エネルギー)の流れ道のひとつ。





【血液】【リンパ液】【プラーナ】

すべての流れを司る、ふくらはぎ!!





疲れをリセットするためにも

日常的にマッサージをして柔らかいふくらはぎをキープしてくださいね♡






ヨガを始める前に、ウォーミングアップで

『凝り』『硬くなっているところ』

を、しっかりとほぐしておくことで
すべての流れを良くして

⚫効果をより高める
⚫怪我の防止
⚫アーサナをとりやすく

なります♡♡♡





レッスン前は勿論!!!

おうちでの疲れ、むくみケアに
お役立てください(*´ェ`*)♡




今日もブログを読んでくださり本当にありがとうございます!!

Om shanti shanti shanti…



あれ?
ふくらはぎのマッサージだけ?

いいえ♡
もうひとつの鍵は…

【 温冷浴  (*´艸`) 】

①42℃  くらいの熱めのお湯にサッと入る!!!

そして、すぐ

②ふくらはぎを冷シャワー

わたしは5回~10回繰り返しますが

ストレスにならない程度
からだの声を聞きながらやってみてください♡

お風呂あがりは…

ペパーミントオイルでふくらはぎをマッサージするとスッキリ感半端ない!!!

.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.




一日の疲れをリセットしてください♡
ペパーミントは、ストレスにも効果的♡



みなさまが足のダルさや、全身の疲れから解放されますように…♡

よい夢を…♡♡♡

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ドラえもんがyoga的🎥❕『エーテル体による超自然能力』なんて、ヨーガスートラ3章❕❓「子供たちよ!これはファンタジーじゃない!定説に収まることなく探求を!!!」
今の時代タッチパネルですね(><)内太もも意識するといいことだらけ♫
ほっこり💟リセットランチタイム
kay★お天気とカルマ
美と健康のために✨オメガ3が入っているグラスフェッドバターギーでのバターコーヒー☕✨
来月はヒップアップ強化月間!
最新すいてる日情報  & 1日15分○○○で、ゴロゴロしてても気力が回復!!!
noimage
noimage
鼻に入れるマスク試してみた😷💕健康で美しくは皆の夢👠👙🎀体験キャンペーンやってます🍀✨
コンビニのバターコーヒーを飲んでみた☕KUMAROMA のバターコーヒー🐻価格は手頃に入れたて無添加🐮
清澄な心は、清澄な世界を投影し📹『今ここに、在る』幸福を感じる🍀✨知識だけではなく実践として。新年度も沢山待ってます❗
noimage
聖なる呼吸  2
⭐ワークショップ日程⭐ 『ヨガを仕事に✨✨』少しでも考えている方は今がチャンス❗ 残席わずかです。

HOME

TOP

-->