梅雨入りときゅうり

こんばんは。
温もりホットYoga Salon Group ひよこ坂戸店 インストラクターのgucciです☆彡

まもなく関東も梅雨入りの気配!
ジメジメした暑さがやってきます。
今年は気温も高そう&コロナの影響で換気も良くしておかないといけないので、大警戒ですね。

熱中症対策で水分はこまめにとらないといけませんが、湿度が高いと水分代謝がうまくいかなくなり、かえってむくんで調子が悪くなったりもします。
ダルイ、なんか疲れてる・・・顔もむくむので太ったかな?なんて感じる方も。

対策はカラダを適度に動かすことはもちろん、旬のお野菜で余分な水分をため込まないようにするのもおすすめです。
きゅうりは、95%が水分ですが、利尿作用を促すカリウムや食物繊維も豊富なので、この時期オススメです☆
ぬか漬けにすると、疲労回復に良いとされるビタミンB1も摂れるので、さらにオススメです。
野外の音楽フェスなどでも、くしに刺したぬか漬けきゅうりが売られてたりするので、見つけると必ず買っていました。

家でよくやる裏技は、ピリ辛らっきょうを食べ終わったら、その汁にきゅうりたたいて入れて漬け、浅漬け風にすること。さっぱりと頂けるので、お気に入りです。

今日も、きゅうりを頂きます!

超簡単レシピがあったら、ぜひ教えて下さいね。

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

yoga初め
ヨギーニ的100均💅💆渾身のアイテムを写真付でご紹介❤
家族会議をしてみました(^^)
kay ウィルスが体に入らないように、正しくマスクを着用しよう
東北の旅ラスト 〜その12〜  9月ラストレッスン☆
☕🐻KUMAROMA オープン日、3/10 ⦅石田純一さんトークライブ⦆ 石田さんのお嬢さんの【すみれ】と【ハリセンボンはるか】どっちも痩せてる。『ガリガリ💔』or『細いね❤』違いは?
全身痛い。。。
冬至からのクリスマス
インナーマッスルとアウターマッスルの違いについて💡
本年もよろしくお願いします
インドの駐妻の話とチャイ
秘密のケンミンショーで紹介されてて…作ってみたら簡単で美味しい♡しかも、抗ストレス・アンチエイジング♡
お花のある生活💐
【心と体の強力な癒し成分】が最大量のmy favorite アロマ1位❤私は魔法を信じてる🔯
寝る前1minヨガ haruka

HOME

TOP

-->