背中が凝るときは胸を上に伸ばす♪

こんにちは!

Yoga Salon Group 兎 霞ヶ関駅前店

インストラクターの nanaです。

 

 

お仕事で作業をしていると

私はとっっても背中が凝ります。

 

仙骨を中殿筋でぐっと固定したり…

深呼吸をしたり…

少しずつ姿勢を変えたりしていますが

やっぱり凝る…

 

 

なぜかというと…

頭が前に傾いて作業しているから!!

と気付きました。

 

 

頭の重さは5~6kgあります。

イメージは

両手でボーリングの玉を持つときに

どっこいしょ!重いな~!と感じるくらいの重さです。

 

 

そんな頭が前に傾いていると…

“背中の筋肉”で頭を支えようとします。

胸も丸まっている状態。

 

それに気付いてから、

背中が凝りそうなときは…

胸を上に伸ばすことにしました。

胸を反らせるのも気持ち良い~♪(^^*)

 

私は背が高いほうなので、作業する場所が低いと、背中や腰が凝りやすいことに困っていました。凝らなくなる、のではなく、懲りそうなときに、気付けるようになれました♪

 

やっぱり好き、惹かれる、こうしたいを諦めなくていい(^^)

好きなことを楽しんで続けたいから

不調の原因に気付く。

そのためにヨガをする。

「気付きのためのヨガ」

 

 

今まで出会った人々、起こった全ての出来事に感謝します。

これから出会う人々、これから起きる全ての出来事に感謝します。

 

 

***********************

 

温もりホットヨガYOGAsalon

少人数制、女性限定、温もりホットヨガサロン♪

少~~しでも気になった貴女!!

まずは体験レッスンを受けて下さい(^^)

ヨガ未経験者が大好きなインストラクター

が最大限のおもてなしを致します♪

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

noimage
アーユルヴェーダ〜アロマ編💠
kay★意識は行動を変える すると最後には運命や人生まで変わるのです
直感力を育てる🌱ホルモンや身体のバランスを整える、眉間を緩める意識🌟
たまにはゆる~く(^^)
noimage
☆☆パークヨガ☆☆
Kay  お知らせと、またまた京都へ出かける。 心のままに気の向くままに!ノープランでフラリとひとり風になる
あなたは、大衆魚(たら)?高級魚(たい)?
夜のお供⭐️
ヨガを楽しむための道具⭐気分を盛り上げちゃうウェア
七五三♡無事に終えました。プレゼント用にKUMAROMAへ☆
​チベットヨガ【若返りの秘技】SHIHOさん 道端ジェシカさんも実践中! 年々注目度が上がっています!!スタジオでマスターしましょう(〃´ω`〃)
noimage
noimage

HOME

TOP

-->