油のおはなし☀️

温もりホットヨガサロンひよこ

インストラクターのhikaruです☀️

 

 

1月ももうすぐ終わりですね。

1ヶ月て本当に早いです😳!

 

そして今日は暖かくて良い天気でしたね☀️

このまま春になってくれればいいのにー!

と切に願ってます🤣🤣笑

 

 

先日のレッスンにて油の話がでたので、

今日は油のお話をしようと思います☀️

 

いま話題のMTCオイルが

スタジオでも販売していますよね!

 

良い油を摂ることって

とーーーっても大事なんですよ🤗

 

というのを少しお話ししたいと思います✨

 

 

油って身体の中でどの部位を構成しているのか?というと、

“脳と細胞”です😳

 

ということは、

身体のすべてですね!

 

良質な油を摂ることによって、

綺麗な脳と身体が作られるわけです😌✨

 

 

逆に、身体に良くない油をとると…

どうなるのでしょうか??😱😱

 

日本では、

“トランス脂肪酸”

という油が市場の多くを占めています。

 

訳すと、”狂った脂肪酸”ですね。

 

これは様々に名前を変えて

身近に沢山あります🥺

 

植物油脂

 

マーガリン

 

ショートニング

 

ラクトアイス

 

これらにたくさんトランス脂肪酸は潜んでいます😱

 

特徴としては、

 

酸化しにくい、

 

パリッとする

 

なので、天ぷら等揚げ油になったり

ポテトチップス、チョコレート

色んなところに使われています💦

 

 

油は脳を作っています。

 

近年若年層の殺傷事件が増えているのも

幼い頃からこう言った油を摂り続けた結果

なのかもしれません😭

 

正しい判断ができなくなるというのも

あり得るかもしれないですよね😓

 

海外では規制もされていて、

 

“Transfat 0”

 

と商品に記載されていたり

 

そもそも使ってはいけないからと、

記載されないこともあるそう。

 

 

トランス型脂肪酸を全くとらない!!

 

というのは正直難しいです😂

 

でも、知っておくだけで

避けるという選択ができます。

 

食品の裏の成分表を

チラッと見る癖をつけてみるのも

大きな第一歩です😌✨

 

 

身体に良いもの摂りましょう❤️

油にはご注意を🤗

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

クーラーの乾燥対策♡車の中でもアロマを満喫.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.ドリンクホルダーにすっぽり♪♪
若く見られたい?老けて見られたい?
霞ヶ関駅『南口』☆
簡単レシピだよ~🍽
冷えや乾燥の季節、温もりホットヨガサロンの程よい温かさや湿度がとっても嬉しい☆ 秋の深まりに向けて、少しずつ体も心も準備していきましょう(^^*)
子どもと一緒にヨガ🎵バランスはやっぱりゆらゆらします。
忍耐・継続・集中・気づき
「せんたく」できるってうれしい♡ KUMAROMAはコーヒーも美味しいがアレもオススメ!
kayインドに行くVOL.6🇮🇳インドには何があるのですか
noimage
☆メリークリスマス☆
noimage
noimage
元気の源
わお♡空きが出ました(((o(*゚▽゚*)o)))一緒に良い汗かいちゃいましょう♪♪✨

HOME

TOP

-->