前腿の筋肉、体の中で何番目に大きいかご存知ですか?☺️❤️

こんにちは😃

温もりホットヨガサロンひよこ🐤

インストラクターのkazueです!

『平成最後の◯◯』     

と言うフレーズをたくさん聞いていても

不思議と明日もまだ平成な気がしています(笑)

そんな今日は平成最後のひよこレッスン☺️❤️

朝から気持ちよく、ストレッチしてきました

全身を満遍なくストレッチしていくのですが 

その中で組み込んでいる前もものストレッチ!

前ももの筋肉は

大腿四頭筋(だいたいしとうきん)

と呼ばれています☺️❤️

575ABAEF-CF89-4465-8090-0BAB449F6D0C

 

こんな感じ💡

名前に    と入っているとおり

・大腿直筋

・外側広筋

・内側広筋

・中間広筋

という4つの筋肉で成り立っています🤔

上の画像だと3つの筋肉に見えますが

CB1C57FE-D903-4720-9572-8F8A42ED4248

中間広筋は、裏っかわに隠れてます(笑)

ちなみに体の筋肉の中で

大きさ&強さランキング第1位の筋肉が

この、前もも👀💡

大きくて強い筋肉なので

どうしても日常で酷使しがち(´ω`)💦

ですから、

ストレッチやマッサージなどでのケアが大切なのですね🌿💕

前腿のストレッチは

わたしも日常でこまめに行なっています💡

 

ドライヤーしながら片足ずつとか(笑)

電子レンジでご飯を温めてるときとか(笑)

A34F0ECD-0DF1-43ED-B030-5134988A54CC

積み重ねが大切だと思うので、

1日に1分でも、

できそうな時に試してみてくださいね☺️💕

本日も読んでくださりありがとうございました😊


  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

お尻じゃないオケツって?!
寝る前1minヨガ
全身痛い。。。
「たい」を、現実に変える3つの方法
涼をお届け haruka
ぬかりなく保湿!
ハンバーガー
SUP YOGA haruka
ズボラさんでも大丈夫!お手軽レシピ♪カニ缶編②
母の日💐

母の日💐

くよくよ、イライラは酸素不足のサインかもしれません☆
エスプレッソ♪
自粛明け、初パークヨガ✨
筋膜リリースをすることで得られる効果って?✨🌿
パン作りから学ぶ♪楽しいと失敗しても失敗にならない!

HOME

TOP

-->