花粉症に負けない体作りを☆納豆食べ始めました(^^)

ブログを見て下さっているみなさん、

温もりホットヨガサロンひよこのみなさん、

こんばんは☆

MORIKOです(◍•ᴗ•◍)

 

 

購入した花粉のアロマミスト♡

image2

シュシュっとするだけなので

アロマを焚くより簡単だし、

柑橘系ですごく好きな

香りだったので、

家の中や

車の中や

マスクに挟むウェットティッシュにも

シュシュっとしています♪

完売になってしまいましたが、

また次に何が発売されるか

お楽しみに♡

 

 

今回花粉症になって

喉をやられるまでは、

加湿をあまりしていなくて、

マスクも風邪対策で

つけたりつけなかったりしていましたが、

喉をやられてからは、

加湿&「マスクonマスク」しています!!

 

この間、

ららぽーと富士見に行った時も

マスクonマスクしていきました(笑)

知り合いに会わなくてよかった!

いやマスクonマスクをしている私に

声かけられなかったのかな(^^;)

 

 

 

 

3年前くらいまで

花粉症がひどかったけど、

これはまずいと

食材で体質改善したと

会員さんがノートで教えてくれました☆

 

体質改善なんて

思いついていなかったので

体質改善をしようと

思ったのが素敵だなと思い

私もやろうと思いました!!

 

調べると色々な

食材やサプリメントが出てきますね!

 

 

教えてもらった

◯ヨーグルト

◯納豆もありました!

 

ヨーグルトなどの乳酸菌は

花粉症になる前の予防食品だそうですが、

腸内環境を整え、

免疫力を活性化させ体質改善し、

花粉予防につながるそうです!

 

納豆などのにがり製品は

ムチン(粘膜を保護する成分)、

乳酸菌(腸内環境を整える成分)、

タンパク質、亜鉛(アレルギー緩和や粘膜修復作用)

があり花粉症緩和の効果あり!

 

 

他にも

トマトの皮には

ナリンゲニンカルコンという

抗アレルギー作用がある

ポリフェノールがふくまれているとのこと!

 

 

あれ?!

前にyuko先生が

美容に良いと紹介していた

ホットトマトヨーグルトもいいんじゃない?!

と思いました(。◕ ∀ ◕。)

 

 

ヨーグルトは

普段から食べているのですが、

納豆は最近食べていなかったので、

食べ始めました(^^)

 

あとはホットトマトヨーグルトも

試してみようかな♪

 

 

値段もそんなに高くないし、

どこでも購入できるものなので、

試して効果あるとうれしいな

と楽しみになっている私♪

 

花粉症の皆さんも

そうでない方も

季節の変わり目、

体調崩しやすい時期なので

自分の体に合う食べ物を見つけて、

ヨガして乗り切りましょう♡

 

 

☆。.:*:・明日も心穏やかで楽しい時間が過ごせますように☆。.:*:・

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ヨガとピラティスの違いとは?!
愛のままにワガママに、夜中にネイルを塗っています
ウォーキング
kay 京都へまたまたまた行く 祈りを身近に感じる
絶賛肌荒れ対策中!
食べないと脂肪がつく理由は人類の歴史にあった∑(゚Д゚)なりたいカラダへ近づく第一歩。🌸🌸
キーマカレーを作りました🍛💕
この時期のチョイス
花手水を巡って🤭
見てもらえている『安心感』❤️🐣少人数制って素敵。褒め言葉って最高。そんなお話です。
春の訪れを満喫♪  タケノコ狩りへ
柿が赤くなれば医者が青くなる
かほりとともに
ヨギーニ的100均💅💆渾身のアイテムを写真付でご紹介❤
ほぐし

HOME

TOP

-->