★★★重要なお知らせ★★★と、年末年始の各種お知らせ🌅

こんばんは🌛✨

 

温もりホットヨガサロンひよこ

店長のyukoです😃

 

 

 

~お知らせ~

1月のスケジュールが公開となっております。

 

 

 

 

★★★重要なお知らせ★★★

現在スタジオでもお知らせを配布しておりますが

2019年1月より

 

1.予約キャンセル受付時間の変更

今まで:12時間前まで
1月より:2日前(48時間前)まで

 

2.当日キャンセル料の変更

今まで:500円またはレッスン消化
1月より:月会員・回数券共に
1レッスン分消化

 

3.キャリーオーバー券の配布終了

(有効期限内のものは使用可能です)

 

 

となります。

 

キャンセル待ちが多く、レッスンを増やしても緩和されない為 御理解と御協力をお願い申し上げます。

 

 

詳しくは、スタジオのお知らせをご覧下さい。

 

 

※今後は、お知らせはノートに挟みません

 入口に設置してある

 お知らせBOXから

 必ず一部お取り下さい。

 

 

【年末年始の休業について】

 

●事務所休業
12/28~1/4

※電話での御予約も含め、この期間は電話対応が出来ません

 

●スタジオ休業
12/28~1/2

 

皆様になるべくレッスンを提供できるよう

会社の年始休暇だった 1/3、1/4も
わたくし出勤させて頂くことにしましたので

皆様からの御予約おまちしております❤(^-^)

 

 

 

 

来年1月から🆕

新メニュー【代謝アップヨガB】が、始まります✨✨

美しいmasumi先生に会いにいってみてくださいね❤

 

フローを交えながら全身をくまなく動かす、わりとポーズ数多めのクラスです💡

 

まだ、詳細未定ですが他の新メニューも登場予定です🎵🎵

ワクワクの2019年に、心が踊りますね❤.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.

 

 

 

 

来年のお知らせから始まりましたが

今年の太陽礼拝108回は、平日ということもあり

なんと❗まだ空きがあります❗Σ(*゚Д゚*)

 

 

 

数名の方から

「都合をつけられるよう、調整してみます」

との、お声を頂いておりますので

お早めの御予約をお待ちしております🌅

(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)

 

 

 

108回の太陽礼拝が大変そうだなーと
感じる方は

 

10:30~

12:30~

 

の、どちらか1コマの参加も可能です😊

 

 

 

普段の太陽礼拝では、得られない特別なものになる方が毎年続出の

年末の、いち大イベントです❗

 

 

 

 

ヨガをしていて、涙が止まらなくなるという経験はありますか?

 

今まで、ひよこで皆様とヨガをしていて

これが、一番起こるのが
年末太陽礼拝です。

 

 

 

毎年、そういうことが起きる方がいらっしゃります。

 

 

 

普段のクラス以上に浄化され

チャクラにも変化が起こるかもしれません。

 

 

 

自分にも、そういうことが

起こるか、起こらないか

 

チャレンジしてみなければ、分からない。

 

 

 

 

是非いっしょに年末太陽礼拝をしましょう✨✨

(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)

 

 

 

 

 

クリスマスに、忘年会…。

 

暴飲暴食してしまったりしがちな時期でもありますので

今年の汚れ、今年のうちに。

 

 

 

 

浄化しましょう🌀

 

puffer-50-1719226902.jpg

 

年末太陽礼拝の終わりには

年末の瞑想も一緒にしましょうね❤

 

 

 

今日もブログを読んで下さり
本当にありがとうございます✨✨

 

Om shanti shanti shanti …

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

昔の女性はできていた?!
6月小学校も始まり、久しぶりのレッスン♪
森林公園でサイクリング
クリアファイル収納より薄型ケース収納のオススメ☆
残り4日!!タイミングを逃さずに!兎7月入会が本当にお得♡
アーユルヴェーダのアヴィヤンガを体験してきました♪冬の楽しみ。
kay ウィルスが体に入らないように、正しくマスクを着用しよう
noimage
体と心はつながっている、自分で自分の体をメンテナンスする大切さを感じたきっかけ☆
Botanical 100 Loveでオリジナルマッサージオイル♡
noimage
心揺さぶられた今朝↘ 楽しい今を感じようと思った8月1日♪
noimage
kay 新型コロナについての補足と見解
好きに理由はなくていいのかも

HOME

TOP

-->