寒くなる前に簡単なお掃除☆これからの時期に大人気のToe Sox♡

ブログを見て下さっているみなさん、

温もりホットヨガサロンひよこのみなさん、

MORIKOです(◍•ᴗ•◍)

 

 

カーテンを洗おうと

前から思っていたのですが、

なかなかできず、

先日(晴れていた日に)

やっと洗濯してしました!

カーテンって乾くの早いので

洗濯してみたら

すぐ乾いて、

取り付けられるので

思ったより簡単でした♪

 

ついでに窓も拭き掃除したら

すごい汚れが落ちてスッキリ!

網戸拭きのウェットティッシュで

窓も拭いてみましたが、

きれいになりました!

網戸ウェット

 

 

8ヶ月の次男が

リビングのカーテンや窓に

近づくたびに

汚いからやめて~と

思っていたのです(^^;)

 

きれいにしたら

どうぞどうぞ~♪

と余計な心配事が減りました。

 

 

 

オーブンレンジの中も

拭き掃除しても

落ちない汚れがあって

気にはなっていたのですが、

なんとなく手をつけづに

使い続けていました・・・(笑)

 

最近パン作りをよくするので、

汚れがすごく気になり始める私。

新しいオーブンレンジが欲しいと

思いましたが、

まだまだ使えるので考え直し、

掃除することに!!

 

 

油汚れや焦げ付きに

効果があると言われている

重曹を使いました!

重曹

 

①耐熱容器に重曹を大さじ1、水400ml入れ混ぜる。

 

②耐熱容器をオーブンレンジに入れて5分温めて、10分放置

※温めることで重曹水の蒸気が

オーブンレンジの庫内に広がり、

汚れを浮き上がらせ、落ちやすくしてくれます

 

③耐熱容器を取り出し、付近で庫内と受け皿を拭く。

 

④汚れが残っているところは耐熱容器内の重曹水を布巾につけて強めにこする。

白いスポンジを使うとさらにスッキリ!!

げきおちくんjpg

家にある耐熱容器に入れて

レンジでチンするだけなので

お手軽で、これなら続きそうです☆

 

 

本格的な掃除といえば

年末のイメージですが、

油汚れは

寒くなると落ちにくくなるので

寒くなる前がいいみたいです!

 

 

そして寒くなると

足先も冷えてきますよね!

 

これからの時期に

活躍してくれるのが

【Toe Sox】

 

入荷したというので、

紹介しようと思っていたら、

今回分は即完売してしまいました(^^;)

 

Toe Soxは5本指に分かれています!

【5本指に分かれていることのメリットとは?】

★冷え性の改善★

足は体の部位でも凝り固まっている箇所。

その為、むくみなどにつながってしまいます。

5本指に分かれていることで1本1本が動きやすくなり、

血行も良くなって冷えに良いとされています!

 

Toe Soxは

アーチバンドという
土踏まずを引き上げる機能も

ついているのです!

以前yuko先生が

ブログを書いているので

詳しくはこちらをチェックしてみてください♡

 

世界や、色んな人の体験も。勿論自分の体験も、思考が決めている。足指も大切、足指も思考と深いつながりがある。

 

次回の入荷をお楽しみに♡

 

 

 

☆。.:*:・今日も心穏やかで楽しい時間が過ごせますように☆。.:*:・

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

noimage
人は忘れます💧
kay ミラクルなアクシデントで怒り心頭!!怒りは90秒で消えてなくなるを検証をするVOL①
川越八幡宮にて✨
背中を伸ばした「良い姿勢」と背中を丸めた「楽な姿勢」は5:5の割合が良い☆
ぬかりなく保湿!
『先生がやっているのをみていると簡単そうに見えるのに、自分がやってみたらすごく難しくて出来ない…😞💦』の、真相💡
Music haruka
今日の夜ヨガ空いてます
16日12時~太陽礼拝☆初めての方大歓迎♪ 献立に困ったら新玉ねぎ簡単スープ☆
ヨガとピラティスの違いとは?!
秋の気配を満喫
半日断食②
お花見の季節がやってきた!②
そもそもインナーマッスルって体のどこにあるの?パワーハウスってなあに?🤔✏️〜硬くなると太りやすくなる?!呼吸を深める鍵、横隔膜✨👱‍♀️編〜

HOME

TOP

-->