kay 今こそヨガの練習を日常に生かす時 vol5

こんにちは

ヨガサロン🐤ひよこ

インストラクターkayです
1518434975629

あんなに暑かったのに

今日は秋の気配を感じました

🌾

いつも行くスタジオの窓を解放して

風通しを良くしてヨガの練習をしました

冷房で浮腫んだ足や手を

体を動かす事で

のびのびと

本来の形に戻したかったから

🌾

シャバアサナの時に

首筋や頰に

夏の終わりを知らせる優しい風が

フワリと届いて

それはとっても気持ちよくて

ああ、季節は移り変わっていくな

と感じました

BB33C6FE-1470-4DBE-AEF5-E361A367F5FF

ヴィンヤサで体の隅々まで

まんべんなくほぐしたり

呼吸をいれていくと

その後のシャバアサナは格別

さてさて今日は

頭の中で勝手にドラマを作らない

今こそヨガの練習を日常に生かす時

という

このタイトルでのラストになります

これってどういうこと???

🌾

例えば

あの女優って離婚したよね?

え??そうなの?

でもよくよく考えたら結婚すらしてなかったとか

、、、、

離婚しそうなイメージって。。

🍃

お子さん何歳になるの?

いや、子供はいません

あら。いいお母さんって感じだけど

とか

これって

自分自身が作り出しているイメージ、印象なんですよね。

だから物事を正確に正しく捉えているかどうかさえわからない

曖昧なんですよ

もしかしたら

今、現在、抱えている物事も悩みも

曖昧な過去の記憶や

曖昧な印象から

頭の中で勝手に作り出している

思い込みのドラマのようなもの

であるかもしれない??

未来についていうと

まだ起こりもしないことへの

不安

緊張

☆すんごくわかるけど。。。そんなことの連続だけど

でも、起こるかどうかわからない

その不安や緊張に左右されるのは

嫌だな

もったいないです

❇️

以前は

あの人、今日わたしに対する態度違うな

何かやらかしたかな。わたし。

ここからめくるめくドラマが

頭の中で湧き上がる

頭の中を遠くから見つめると

妄想だらけ

勝手な思い込みのドラマです

あのことかな?

このことかな?

でも結局は

気のせいとか

こっちには関係ない自分自身の問題であったりとか

だからこそ

頭の中のドラマを鎮めるのです

それには

また勝手なドラマを作っているなという

認識

が必要なんですね

頭の中を観察して

勝手なドラマを作らないようにすること

そして、今この瞬間に目を向け続けていく

ということが

ヨガの練習であると思われます

どうかな?

今回でVOL5になるこのタイトルですが

とりあえずこれで終了

🌾

レッスンの際に

ブログ見てます!

って声掛けをいただくことが多くなり

嬉しいな😆

ありがとうございます❤️

みなさんと一緒にヨガが出来ること

心から

心から

楽しみにしてます

ヨガの教えを日常に!

kayでした

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

kay★本格的にスタジオ再開です。明日は皆さんに会えます❤️なんだかドキドキです💓
筋肉の使い方💪🏻
粉雪が舞う中での露天風呂♨️心身共にフル充電!ひよこ生活2カ月で嬉しい変化❤️
noimage
秋を感じて、パークヨガ再び
寝る前1minヨガ
寝る前1minヨガ haruka
12月あっというまですね😂
”誰一人として傷つけず、 ご自身も少しも傷つけない生き方” とは Part1
miwako わかる!読める!理解できる!…数年前に理解不能だった本が読めるようになっていたこと🙌🔥
kay★マスク依存と先入観と思い込み
毎日暑いですね 汗
沢山の【感動体験】を🍀✨することで、創造力・直感・素直さ・ユーモア・自己受容…愛が溢れる一年に❤
kayの考える情報のコントロールの必要性  惑わされない意識を持とう
コーピングとは(o^^o)

HOME

TOP

-->