悩んだり、凹んだり、クヨクヨしたり。そんな時は。。。。。🤔💡

 

こんにちは😃♡

 

温もりホットヨガサロンひよこ🐤

 

インストラクターのkazueです!

 

 

 

 

 

先日ついに、熊谷市で

 

41度超えを記録しましたね😫💦

 

 

 

 

我が家の湯船の設定温度と同じ。。∑(゚Д゚)♨️

 

 

暑すぎて、一瞬外に出ただけでも

 

 

汗が噴き出します😭💦💦

 

 

 

 

 

 

汗をかいた後は水分や塩分の補給に合わせて、

 

 

汗とともにカラダから流れてしまう

 

『カリウム』も、

 

 

意識的に摂取してみてくださいね💕

 

 

 

 

カリウムは、筋肉の収縮に関わっているため✨💪

 

 

 

カラダから不足すると、

 

 

足などがつりやすくなってしまいます😭💦

 

 

 

 

 

 

ピラティスでも、レッスン中に

 

 

『あっ。。。。つりそう。。。。。』

 

 

 

って瞬間、ありませんか?💡💡

 

 

 

 

もしかすると、

 

原因の一つはカリウム不足かも⁉️🤔

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、カリウム不足は

 

 

脱力感・食欲不振

 

 

なども起こすと言われています😭💦

 

(心当たり、すごくある…💦💦)

 

 

 

 

 

 

 

 

1日のカリウムの目標摂取量は

 

 

成人男性で3,000mg以上

 

成人女性で2,600mg以上

 

 

とされています💡

 

 

 

 

 

 

 

野菜や果物、海藻類に多く含まれるようなので💕

 

 

 

 

 

普段の食事で意識的に摂取してみてくださいね✨🍽🥗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、普段のレッスンでは元気モリモリな私ですが💡😆

 

 

 

私生活では、

 

凹むことや元気があまり出ないときが

 

実は結構あったりします(´・ω・`)⤵︎💦

 

 

 

 

 

……凹んでも光の速さで立ち直るのですが…(笑)

 

 

 

 

 

 

まあいっか☆

 

が、昔から割と得意な方なのです😆❤️

 

 

 

 

 

 

ただ、

 

まあいっか☆

 

に辿り着くまでに

遠回りしてしまう日ももちろんあるので💡💡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな時は。↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

884225DA-0F6A-4A03-8BC1-6C1ED873E0B1

黙ってプランク。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

884225DA-0F6A-4A03-8BC1-6C1ED873E0B1

淡々とプランク。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

884225DA-0F6A-4A03-8BC1-6C1ED873E0B1

ひたすらにプランク。

 

 

 

(しつこいですね(笑))

 

 

 

 

 

 

 

 

これね、私流なのですが、

 

 

個人的に結構オススメなんです(笑)

 

 

 

 

 

例えばクヨクヨしている時にプランクをやると。

 

 

 

 

 

~以下プランクをしている時の私の心の中~

 

 

『あぁ~今日なんであんなこと言っちゃった(しちゃった)んだろ~😫』

 

 

 

 

 

 

 

 

『もっとああすれば良かったよなぁ~😞』

 

 

 

 

 

 

 

 

『次同じことあったら気をつけて…(´・ω・`)』

 

 

 

 

 

 

 

 

『えっと、対策は………🤔対策……は……』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『んぁあ”あ”あ”あ”あ”あ”‼️プランク、キッツぅううう‼️😂』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

…こんな感じで

 

何に悩んでたのか忘れられます。笑

 

 

 

 

 

あとは、好きな音楽をかけて1曲終わるまで

プランクし続けるのもおススメです☺️♡

 

 

 

 

 

お腹のインナーマッスルや、

 

 

前鋸筋も鍛えられて、一石二鳥😆❤️

 

 

↓※前鋸筋とは胸の上外側に、肋骨と肩甲骨の間に位置する薄いシート状の筋肉のことです💡

146F2A6B-B2E0-4F32-B72A-E43E6B53C273

 

 

 

 

 

 

 

そのあとは、

 

汗かいたらシャワー浴びて、

 

深い呼吸をのんびりやって、

 

一晩寝ればもう完璧😴💕

 

 

 

 

 

 

そんなテキトーでいいの⁉️

 

 

って思った方も、もしかするといらっしゃるかもしれませんが(笑)

 

 

 

こんなテキトーでいいんです😉💕

 

 

 

 

 

少なくとも私はですが

 

身体をガンガン追い込んだあとは、

 

ネガティヴな考えなんか浮かばなくなるから✨✨

 

 

 

 

 

 

私、プランク、すごく頑張った~✨

 

 

 

の達成感に、切り替えちゃえば良いのです👍❤️

 

 

 

 

 

次の日スッキリできたら

 

それこそ100点満点ですよね💯💮

 

 

 

 

 

毎日を笑顔で楽しく過ごしていけるように、、、💕

 

 

 

 

以上、私のオススメ方法でした✨☺️

 

(ただし効果には個人差があります。(笑))

 

 

 

 

 

 

本日も読んでくださりありがとうございました😊♡

 

 

kazue

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

kayインドに行く🇮🇳VOL.13 インドには何があるのでしょう
noimage
いざという時のために
kayのお知らせ&ニューヨーク🗽でヨガをする🧘‍♀️バクティヨガをニューヨークで!!
そうだ!東北へ行こう!〜その2〜
着るだけで○○なRELIVEシャツ発売開始!!
バンダとサンヤマで定説を超えていく👼2020年も益々飛躍していきましょう❤
花粉症とアロマ
体幹を大切にするワケ
kay 🇮🇳インドへ行く VOL.2 インドに何があるのですか?
『ここの筋肉を使いたいのに、使い方がわからない…』『力の入れ方がわからない…』この『わからない』を徹底解説💡💪このわからないは、壁ではなく◯◯です✨❣️
脚のむくみは◯◯◯を動かすとスッキリ解消?!💕
京都旅✨そうだ京都へ行こうvol①~またまた京都に行って来ました~👌
kay  見えるものと見えないもの
娘さんからの宿題

HOME

TOP

-->