2017年 明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます 😉

とうとぅ2017年を迎えましたね!

 

昨日、初ひよこレッスンも終えました♬

 

今年もよろしくお願い致します。

 

 

さて、年末年始はどう過ごされましたか?

 

 

私の年末は夫の実家にお世話になり、義母さんの手料理を味わって( ^ω^ )

市場で寒ブリ半身と卵いっぱいの香箱ガニをゲット〜!

その後、ブリをさばくのが難関でした。^_^;

 

義母さんから、手作りのマフラーを頂いて
嬉しすぎる〜✨

 

img_3155

 

後から偶然知ったのですが、厄年には長い物を身近な方から贈られると良いそうです。前厄の私にピッタリ!!

他には七色のモノ、うろこ模様のモノなどを贈られると厄除けになるそうですょ✨

 

 
そこから大晦日に自分の実家に帰って、お蕎麦を食べて年越。

お稲荷さんへ初詣のご挨拶⛩

 
夜な夜な、おせちを作りました。

初めて、数の子の塩抜きや田作り、栗きんとんに挑戦しました!お決まりの松前漬けにきんぴら、おなます、筑前煮に伊達巻♬

お豆は時間がなくて既製品を頼って。笑

 

img_3123

 

母のような味にはならなかったけど、美味しくできました〜(^^)v

毎年、母が夜なべして作ってくれていたことを思い出して、、

もっと色んなこと教わりたかったな。
改めて有難くなって、感謝でいっぱいになりました。お母さんありがとう♡

 

家族でお正月が迎えられて、何より幸せだなと実感した年末年始。ナマステ(^人^)

 

ヨガをする時間と同じくらい、ご家族や、大切な人達と過ごす時間も大切にしてみてくださいね。

 

まずは、みなさんの元気な姿が拝見出来ることが、何よりです(^.^)

 

来週は、1/11日  水曜にレッスンがあります。

19:00〜アロマB 20:30〜ブレス

 

お正月の鈍った体、ほぐしてスッキリ!仕事始めのストレス発散して行きましょーp(^_^)♪

 

皆さんの新たな年が、素晴らしい年になりますよう心から願っております☆

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

noimage
noimage
去年の今頃は
片脚の鳩王のポーズ
kay ヨガを通じて仲間が増える KULAについて VOL2
ストレスと免疫について
★掃除★
ひよこ大掃除🐤インストラクターの皆様ありがとう💕ポジティブなエネルギーを纏う人達☀私が作るふわふわロッキーロードみたい❤🍫【簡単レシピ】
マグちゃんとToe Soxを実際に使ってみました♪
いざという時のために
『先生がやっているのをみていると簡単そうに見えるのに、自分がやってみたらすごく難しくて出来ない…😞💦』の、真相💡
miwako 到底無理そうな願いごとを叶えるには💫
前腿の筋肉、体の中で何番目に大きいかご存知ですか?☺️❤️
miwako ネティ(鼻うがい)をやってみました!
最近の習慣

最近の習慣

HOME

TOP

-->