通常日課になりお弁当再開しました。

こんにちは(^^♪

 

Yoga Salon Group ひよこ 坂戸店

Yoga Salon Group 兎 霞ヶ関駅前店

インストラクターのSakiです!

 

仕事や学校が通常日課になり

お姉ちゃん&パパのお弁当も再開。

私としてはちょっと憂鬱。

だって朝早く起きなければならないんですもの。

自粛中のんびり過ごしていたため朝がつらい。

お弁当を作り始めて10年以上たちますが

あと何年作るのだろうとたまに気が遠くなります。

書き出しからちょっとネガティブ失礼しました。

 

なんとか、無事にお弁当を作り終えて

送り出しました。

 

そして時間は過ぎまして、夕方帰宅したお姉ちゃん。

「ママー、お弁当ちょーおいしかった♪」

「学校すごく楽しかったー♪」

 

嬉しすぎました。

特別なものは入れていないし、何ならちょっと億劫に思って作っちゃたお弁当。

ごめん。

 

よくよく思い出すと

前日からお弁当を楽しみにしていました。

昔から私のお弁当が大好きな娘。

残してきたことは幼稚園から今まで一度もありません。

 

そんなことを思い返すと

娘のお弁当を作る時間も貴重に思えてきます。

大変だけど大切な時間なのかもしれません。

娘が巣立つその日まで作り続けようと思ってます。

 

自粛期間が再開後に思いもよらない気づきくれます。

子どもとの時間はすべてにおいて有限。

お弁当は、今この時を大切にしたいと思わせてくれるエピソードでした。

 

それにしてもこんなに大きくなっても

「お弁当おしかったよー」

って、ニコニコで帰ってくるなんて

我が子ながら、すごいなと思いました(笑)

 

 

今日ものんびり書いてまいりました(*^-^*)

最後までお付き合いいただきありがとうございました♡

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

kayインドに行く🇮🇳VOL.19 インドには何があるのですか
miwako もっとも調子のいい自分になっていく
noimage
★掃除★
ヨガとスポーツ
noimage
kay またまた京都へ   お坊さんと精進料理をいただく
miwako 自分の役割をやりましょう
軽減法(バリエーションポーズ)はプラスの魔法♪
kay★リモートワークとメンタルヘルスの関係
noimage
miwako 生きることの目的は生きること。プチハッピーにたくさん気付く😆❤️
stay home 🏠
気持ちの良い一日
沢山の【感動体験】を🍀✨することで、創造力・直感・素直さ・ユーモア・自己受容…愛が溢れる一年に❤

HOME

TOP

-->