シャウチャで気持ちにも余裕を(。◕ ∀ ◕。)

ぬくもりヨガサロンひよこのみなさん、

ブログを読んでくださっているみなさん、

こんにちは♪

インストラクターのMORIKOです(^^)

 

先週、すごく久しぶりに

車内の掃除をしました

 

家の中は掃除機をかけることが

習慣化されていますが、

車は家族以外乗ることがなかったので

あまり気にしていませんでした

 

しかし、先月のミーティング後、

車でASAMI先生を近くの駅にお送りすることになりました

駅まではあっという間で楽しかったのですが、

いつも気にならない車のニオイがものすごく

気になりました・・・(☼ Д ☼)
そこで

掃除機をかけキレイにし、

車内にアロマを導入してみました

download

私が購入したのは

ティートゥリー

フランキンセンス!!

 

ティートゥリーの効能は

集中力アップ

抗菌・抗ウィルス作用

風邪やインフルエンザなどの感染症にも効果

があるそうです☆

 

フランキンセンスは

イライラや不安を落ち着かせてくれる

呼吸器系の不調改善

腹痛、月経痛にも良いと言われています☆

 

日常生活にも

車の運転にももってこいの2本です

 

 

ヨガ哲学には

シャウチャ(清潔を保つ)

という言葉があります

 

心身を清潔に保つ♫

当たり前な気がしますが

シャウチャをすることで心にも

余裕ができちゃうかもしれません٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

 

私の場合、

車内を掃除していなかったせいで、

相手に嫌な思いさせていないかなど

ネガティブ感情が出てきてしましました
でも今は、

掃除+アロマの香り

これで誰が乗っても大丈夫

むしろ誰か乗って下さいという気持ちです!!

来月もASAMI先生乗ってくれないかな(笑)

 

☆。.:*:・今日も心穏やかで楽しい1日になりますように☆。.:*:・

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

kay★stay homeでヨガを楽しもう🧘‍♀️
noimage
noimage
決めつけずに見ると面白いことも🍎
ピラティスレッスン追加のお知らせ💕午前の時間帯がてんこ盛り✨💪ピラティスで朝活、いかがですか?❤️
恋❤️

恋❤️

境界線

境界線

何をしている時の自分が好きですか?(。◕ ∀ ◕。)
ジメジメ季節〰😅😢⤵だけど発想の転換でリラックスタイムに
10分で完売した幻のクリーム💆✨明日、再販します❕❕❕
【大切なお知らせ③つ】と【1月のすいてるレッスン】 元気があるときの幸せな食事と、元気がないときに感じた幸せな食事。
noimage
お腹をさわると・・・冷たい?!      それ内臓冷えているかも!! 
kay★YUKO店長との思い出を振り返る ずっと頑張ってきた姿を忘れない
noimage

HOME

TOP

-->