アロマオイル【Botanical 100 Love】スタジオに選びやすい一覧表あります☆

ブログを見て下さっているみなさん、

温もりホットヨガサロンひよこのみなさん、

MORIKOです(◍•ᴗ•◍)

 

yuko先生もアロマについて

ブログ書かれていましたが、

私も書こうと思っていたので

アップします♡

 

 

アロマヨガのレッスンの後に、

会員さんから

アロマの香りでもリラックスできました。

レッスンで使っていたアロマは何ですか?

と聞かれました(◜௰◝)

 

アロマを焚きながら

ヨガをすると

本当にリッラクスできるので

私も大好きです♡

 

 

ただひよこと出会うまでは

アロマオイルの存在は

知っていましたが、

価格も様々だし、

何を選べばいいのか、

インターネットだと

どんな香りかわからないので、

買ったことがありませんでした。

 

アロマとして販売されているオイルでも

人工香料や

香りの似た他の安いオイル

植物油が混ざっている事もあるそうです。

 

 

ひよこで買うことができる

Botanical 100 Loveは

100%純粋な精油なので、

安心してお使い頂けます!

 

スタジオにも展示されており、

香りを確かめることができるので、

ご自由に手にとってくださいね!

 

 

アロマの香りによって

どんな効能があるか

一覧表もあるので、

選びやすいです。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。 ゜

 

image1

写真だと見にくいので、

スタジオで確認してみてください☆

 

 

 

選び方としては

一覧表を見て

自分の気になる項目に◯がついている

アロマを何種類かチョイス

香りを嗅いでみて

好きな香りを選んでみてください☆

 

ブレンドアロマもあります♡

ブレンドアロマは一覧表では

効能がわかりにくいので、

HPにあるこちらのURLから

見てみてください(^^)

 

Botanical Garden Project

 

ちなみに

この間レッスンで使用したのは

 

『月光』

 

美のオイルと言われている

「フランキンセンス」や

女性バランスにも良いとされている

「クラリセージ」「シナモンリーフ」「ホーウッド」が

配合されています。

生理痛やPMS緩和にも期待できるアロマブレンドです☆彡

 

 

また

ヨガをするときはもちろん、

急に涼しくなり、

風邪を引きやすくなる時期に

『瞑想』もオススメです☆

 

配合されている「パンスコッチ」は

古代から医薬として使用されているんです。

鼻の呼吸がゆったりとしてくるので

ヨガにも瞑想にも♡

焚くことで香りも変わるので、

違いを楽しんでみてください♪

 

 

もう少ししたら

本格的に

乾燥の時期がやってくるので、

加湿+アロマで

風邪&乾燥対策しちゃいましょう!

 

在庫がない場合は

取り寄せになるので、

今からお気に入りの1本を

見つけてみてくださいね( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡

 

 

☆。.:*:・明日も心穏やかで楽しい時間が過ごせますように☆。.:*:・

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

豆苗⓶
はじめの一歩
着るだけで○○なRELIVEシャツ発売開始!!
自律神経についてお勉強中
マスク on マスクで花粉症対策♪花粉スプレーは残り1本!
グルテンフリーカレー🍛
自分と向き合う~2020夏~
大切な時間
そうだ!東北へ行こう!〜その3〜
秋を感じて、パークヨガ再び
前腿の筋肉、体の中で何番目に大きいかご存知ですか?☺️❤️
再チャレンジ!
おっぱいまでが顔👙次回のかっさリンパヨガは2/23(日)の予定です❕
瞑想🧘‍♀️してますか?
noimage

HOME

TOP

-->