心と身体を整える③レシピ!

こんにちは!

温もりホットヨガサロンひよこ🐥

インストラクターのmihoです。

1CF9AF5F-A1ED-4FA8-B287-D4FDED44971E

心と身体を整えるレシピをご紹介します!

*朝 ももいろスムージー

*玄米おにぎり

*具沢山味噌汁

1309AED6-7025-4337-8117-CB0D5B206172

*ももいろスムージー

イチゴ4〜5個

赤パプリカ15グラム

リンゴ20グラム

甘酒25グラム

豆乳100ml

これらをジューサーで混ぜるだけ!

ちなみにビタミンは壊れやすいので、つくったら直ぐに飲んでください。

期待できる効果!

いちごのビタミンC、赤パプリカのベーターカロテン、りんごのペクチンなど美肌と抗酸化作用、腸を整える効果が期待できます!

7BD0F8E5-F070-41DC-BB71-5609DEBAA618

*玄米おにぎり

寝かせ酵素玄米も良いですね!

玄米は栄養価の高い食べ物ですが、鉄の吸収を阻害するフィチン酸が入っており、一工夫するとフィチン酸の効果が弱まります。

それは、6時間ほど浸水することです。6時間以上水につける事でフィチン酸の結合を解いてくれるそうです。あと、玄米にごま塩も良いそう。

ヒジキと一緒に炊いても鉄を補えて良いかもですね!

BBFA1CBF-0EAB-4437-A883-8ECDDF9129AF

*具沢山味噌汁

満腹感を増すには大きめに野菜を切り、しっかり食べ応えを出すといいみたいです。

旬の野菜を使って発酵食品である味噌をたっぷり頂くことで胃腸も整います。

ちなみにご紹介したレシピは半断食用で、ちょっと最近食べ過ぎてるなぁとか、身体少し軽くしたいな、整えたいなという時おススメです!

頭が痛くなった時は生姜茶を飲むのもおススメです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました😊

miho

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ヨガで、夏バテしない心と身体を作ろう(^o^)/ヨガサロンひよこ坂戸から週末ヨガのお誘い💗
コンディショニングって何?
kay  安定していて快適な心地よさとはvol①
忙しいときこそ呼吸を( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
Xmas🎁カフェインレスコーヒー☕自分へのご褒美にも✨
体幹ヨガ

体幹ヨガ

kay体を整えて 心を整えていくためにヨガをしています。
noimage
太陽礼拝(S)と大地礼拝(E)受けてみました♪
『目覚めの悪さ』をアロマで解決🌿  家族にお寝坊さんはいますか?(笑) お寝坊さんも見てね💗😪💤
ヨガも人生も実現力をアップするために必要な、4つの力💪✨人智を超えて❤
noimage
足裏をさわろう♪
noimage
kayインドに行くVOL.14🇮🇳インドには何があるのですか

HOME

TOP

-->