kay 時間は万人に平等に流れてます。今年もあと1ヶ月~😱どんな風に過ごしますか?

こんにちは。

ヨガサロン🐥ひよこ

インストラクターのkayです

お天気の良い日が続いております。

皆様いかがお過ごしでしょうか!

あっという間の年末です

今年を振り替える時期になりましたね

みなさん、どんな一年でした?

今年もあと1ヶ月で終わり!!(゜ロ゜ノ)ノ

あと1ヶ月??!

 

 

 

ぼんやりゴロゴロ過ごしても

(いや、そんな時間も必要なんですけどね)

何か目標となる自分になるための事をして過ごしても

時間は万人に平等に流れます

 

今の自分にとって

何が必要か?

何が要らないものか?

だと思います。

⬆️

この方にとってはこれが必要なんですね(笑)

わたしは普段のヨガプラクティス

ヴィンヤサの練習では

そういうことを意識してます

今日の自分にとっての必要な動きは?

よくこんなことを言います。

いつも同じ身体ではないですもんね。

時間の経過と共に

身体も変わります

気持ちも変わります

身体と心は繋がってますから

毎日の自分の身体も変化してるわけです

よくノートに

『最初は呼吸が入りづらかったけれど、呼吸法をしたあとに、スムーズに呼吸が通るようになり、そのあとに集中してレッスンできました』

のような事が書いてあったりします

さすがです!

身体の観察をしているのですね。

クラスの始まりは

身体の感覚を感じる

今日の身体を見極める

から始まるのが正解だと思います

今の身体に必要な動きやペースを見極めて

無理ない

頑張りすぎない

でも

必要だと感じたらもう少しがんばるそ

みたいな

微細なところまで

 

感じてみよう~🎵

そうすると

そのあとの

パワーを持続したり

アサナに集中したり

ラストのシャバアサナに向けて

自分を持っていくことができます

 

 

今年のヨガプラクティスは

あと何回できるかな?

どんな練習をしようか?

みなさんとどんな時間を過ごそうか?

どんなところにフォーカスを向けようか?

限りない時間を大切に過ごしたいですね♥️

みなさんと一緒にヨガができること

心から心から

楽しみにしてます

kayでした

ヨガを日常に!

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

noimage
☆畳で陰ヨガ☆
maki’s 健康法 その3 ~原始的に生きる~
miwako 足を組んだときは逆も組めばチャラになる?
健康貯金、してますか?
初レッスン💛
kay★本格的にスタジオ再開です。明日は皆さんに会えます❤️なんだかドキドキです💓
化粧水変える前に、塗り方変えてみて💆重力で浸透🌏ヨガも深まる!!!
noimage
売りますっ。
やらかした日
最近の肌事情
呼吸は「はく」ことから
完全オフモード🤣
noimage

HOME

TOP

-->