静なること極まりて復た動く~不安の取り除き方~

温もりホットヨガ坂戸店、インストラクターの
makiです。

 

 

春ですね。

 

 

何だか頭がはっきりしなくて、
アロマを焚いてみたら、結構すっきりしました。

 

 

 

皆さんも試してみてくださいね(*´ω`*)
(ペパーミントがおススメ!)

 

 

 

ところで、

 

 

 

私には、『不安』という感情がありません!

 

 

 

という話をしたら、興味を持ってくれた方がいたので、
ちょっと書いてます。

 

 

 

その一番大きな理由は、

 

 

 

失敗が怖くない

 

 

事なんですけど、それは、

 

 

失敗ばかりしてきたので、
もう、普通の失敗は全然怖くない(笑)。

 

 

 

のです。

 

 

 

例えば、高校卒業して、プー太郎をしていた時、
なぜか、発展途上国に行こうと決め、行ってみたんですね。

 

 

 

で、現地のタクシーの運転手さんに、

 

 

 

Where are you from?
(どっから来たの?)

 

と聞かれ、

 

 

I’m fine.
(私は元気です。)

 

 

と答えるくらい英語ができなくて、

 

 
しかも、着いた次の日に

 

全財産と、パスポートを盗まれ、
クラゲまで刺される被害にあった

 

 

 

のだけれど、無事日本に帰ってきたし、

 

 
そんなエピソードを話したらきりがないくらい
この手の話は沢山ある。

 

 
勉強するのも、
働くのも嫌だ、と
世の中舐めきっていた私。

 

 
甘えん坊の私も、

 

 

発展途上国で自分しか頼れない

 

 

 

状況になると、
案外、しっかりするものです。

 

 

 

そして、多くの失敗から、

 

 

成功して学ぶことより、失敗して学ぶことの方が多い

 

 

 

ことを学んだから、
何か新しいことにチャレンジするときも、

 

失敗しても成功しても、
どちらにしても、成長できるから大丈夫

 

 

 

と思えるようになりました。

 

 

 

まあ、失敗も、取り返しのつかない場合がありますから、
冷静に考えることも必要ですけれど。

 

 

 

ヨガって内側を観察する、

 

静の叡智

 

 

ですけど、

 

 

続けていくと、

 

 

大胆に行動する、動の叡智

 

 

も育まれる気がします。

 

 

 

静なること極まりて復た動く
(静が極まると再び動き出す)

 

 

 

とはよく言ったものです。

 

 

 

不安の取り除き方は
たくさん失敗する中で、耐性をつけるのもいいし、
ヨガをしながら自然と消えていくのもいいですね。

不安がなくなると、
本当に生きていくのが楽です。

 

 

そんなライフを楽しむために、
一緒に学んできましょう☆

 

 

スタジオでお待ちしていますね(*´ω`*)

 

 

maki

 

 

 

 

 

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

miwako 生きることの目的は生きること。プチハッピーにたくさん気付く😆❤️
マスク on マスクで花粉症対策♪花粉スプレーは残り1本!
Dr.ヨッピーの「理学療法士を10年やってみたけど、西洋医学の視点では問題解決できない症状に多く出会った」の巻
noimage
kay 天然と言われる人
気持ちが入っている餃子と、そうでない餃子。
ヨギーは知っている…
マヌカハニーやっぱり最強!
あっという間の8月🤣
お腹のお肉のお話。。。🧘‍♀️🌿🤔
トレーニング週間
そもそもインナーマッスルって体のどこにあるの?パワーハウスってなあに?🤔✏️〜姿勢美人の鍵🔑🗝💕多裂筋  編〜
継続の大切さと、ウチにかわいい卵形のブロックが来たよー🎵の巻き
断食2日目🍎〜途中経過報告〜
miwako 目覚めを良くしたーい!

HOME

TOP

-->