冬こそ水分補給を②

こんにちは。
温もりホットYoga Salon Group ひよこ坂戸店 インストラクターのgucciです☆彡

前回、冬は意外と脱水症状になりやすいという話を書きました。

「あの頭痛は脱水症状だったみたいです。水をのんだらおさまりました!」
という声を何人かから伺い、あらためてお伝えしなくてはと実感しました。

さらにこの外出自粛気味の雰囲気(あえて雰囲気と書かせて頂きます)が、さらに脱水症状に拍車をかけることになります。

なぜなら、外出などの動く機会が減ると、筋肉を使う機会も減ってしまい、それが続くと筋肉量自体も減ってしまうからです。

筋肉は水分の貯水池ともいわれていて、約75%が水分でできています。
その筋肉が減ってしまうと、カラダ全体で蓄えておける水分も減ってしまい、脱水症状になりやすくなってしまうのです。

だからこそ、意識してちょこちょこカラダを動かす機会をもちましょう!

寒くなり外に行くのが億劫、外出を考えてしまう・・・
そんな時は、オンラインレッスンに参加するもよし、お家で覚えてる限りのことをやってみるのもよし☆
YOGAもコンディショニングで行うトレーニングも、ヨガマットがひけるスペースがあれば行えます!!
代謝UPには、まずは足首回しから!!

出来ることからすぐ行動!!お家でなら安心ですね。

もちろん、スタジオでも換気をしながらお待ちしてます!!

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

タイで買い物三昧💟
noimage
miwako 聖音“OM”を発声する
インスタライブで大地礼拝✨🙏✨人目が気にならないこの機会に挑戦して欲しい❤
ピラティスを始めてから変わったこと✨
サンポ
キャンペーンラストweeeek✳️
レッスン以外の日常生活でもヨガを身近に感じた10月の出来事☆
kay インドに行く VOL.8🇮🇳インドにはなにがあるのですか 
旅の予定は?
kay★stay homeでヨガを楽しもう🧘‍♀️
noimage
kay★ステキなことば
心の声をきく。
開脚前屈がやりずらい原因は?!

HOME

TOP

-->