寒くなるとよりおいしく感じますね、チャイ♬

こんにちは(^^♪

 

Yoga Salon Group ひよこ 坂戸店

Yoga Salon Group 兎 霞ヶ関駅前店

インストラクターのSakiです!

 

枯れ葉がちり始め、いよいよ冬本番といった感じがしてきました。

と、言いつつ今日明日と20度越えみたいですが(笑)

 

そして、寒くなると飲みたくなるチャイ!

スパイスの香りと刺激

ミルクの甘味が心も体も元気にしてくれます。

 

そんなチャイを簡単に飲めるものがこれ。

「チャイパック」なるものを発見!

嬉しくなって即買いしました。

入っているスパイスは

ショウガ・シナモン・ナツメグ・

レモングラス・クローブ・カルダモン

 

私、シナモンは苦手なのですが甘い香りが程よく香り

レモングラスでさわやかに

ショウガで後味スッキリ

カルダモンの上品な香りに癒されます。

 

書かれていた作り方にはミルクと水が5:5でしたが

私は、ミルクと水を9:1で作りました。

以前作り方を教わったときにこのように教わったので!

 

入っているものが紅茶とスパイスだけで

余分なものが入っていないので

本当にシンプルなチャイがいただけます!

これ、本当におすすめ♡

お値段も500円しないくらいで

12パック入っています。

ちょっとしたプレゼントにも良さそうですね♪

 

レッスンが終わってチャイを飲みながら

このブログをまったり書いています。

そして、今オーブントースターで安納芋の焼き芋を作っています♪

冬は食欲が増しましです(笑)

 

そういえば、去年もこの時期にチャイの記事を書いていたような。。。

 

食欲は増すのに

代謝が落ちるこの季節。

蓄えることが必要な季節ですが

必要以上に蓄えたくない乙女心。

私もそんな乙女の一人。

 

そんな時はなにも考えずに

私と一緒にヨガしましょう♪

今月も皆さんにお会いできるのを楽しみにしています♡

 

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました(^_-)-☆

 

 

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

人生は学び。シンプルに見る『今日、楽しかった❤』『今、幸せ✨』
大掃除!
体幹の大切さ。
京都旅✨そうだ京都へ行こうvol①~またまた京都に行って来ました~👌
読書
ヨガのポーズと効果、お勧め20選を大公開❤ 【頻度】【期間】はどうしたら?空腹時にも出来る唯一のポーズもご紹介✨✨ ダイエットも、精神安定も叶う⦅初心者から上級者向けまで⦆
瞑想修行に行ってきました<後編>
ヒラメ筋は、ヒラメに似ているの?🤔ふくらはぎをストレッチするとこんな効果があります💕☺️
自律神経についてお勉強中
手もむくむ
平成が終わり、令和に。カリユガからサティアユガに? 小さな聖者は言った「苦しみ」から逃げることはしない。
冬支度2 筋肉を動かして熱を作る
立ち木のポーズ☆彡 子供と一緒に遊びながらも結構楽しいです♡
noimage
のんびり休日!ビバ🍧かき氷!ヨガサロン🐥ひよこで自然と繋がるヨガを!!

HOME

TOP

-->