疲れを残さない…悩み別 アロマバス♡トマトジュースアレンジあれこれ

こんばんは☆

温もりホットヨガサロンひよこ
日高店 坂戸店 店長のyukoです(^-^)♡




暑いですねー(A´∀`;)♪♪♪

今日もメチャクチャ汗をかきかきヨガをしてスッキリ感凄かったです!!



今日も御参加ありがとうございました♡






みなさん、夏でもお風呂には浸かりますか?



『冷え』や『疲れ』は、蓄積する前にお風呂でリセット♡



【疲労感が強い日】

ローズウッド

42度前後熱めのお湯にっとつかる♡
すぐに血行が良くなり、疲労物質が流されやすくなります(*´ω`)

【エアコンなどによる冷え】
【心も体もデトックス】

ローズマリー

37度前後のお湯にゆっくりつかる♡

バスソルトを入れて半身浴も♡
芯から暖まり、ダクダク(;^∀^A

【紫外線による乾燥 肌荒れ 】

カモミール  ラベンダー

保湿成分が入った入浴剤を入れる。ぬるめにしましょう♡
※高温だと、余計に肌を乾燥させることに(・д・`;)

ぬるめのお湯にゆったりつかると、保湿成分が入りやすい状態に♡







ゆったりお風呂に入ったら…

お風呂上がりにトマトジュースはいかがですか?(*>∀<*)



そろそろ、飽きてきてますか?(笑)
トマトジュース(笑)




そう思って!!(笑)

トマトジュースの飲み方アレコレ♡
をご紹介しますね(●´∀`●)

まず、ひとつめ♡

わたしが20代前半の頃にハマっていたのは、

【タバスコと塩】を入れて飲む

ことでした。

今はあまり気分じゃないのですが…(笑)
好きな方は好きだと思います!

わたしもまた体が求めたら飲もうかな(‘ε’*)





最近はもっぱら、

【レモン】を大量に入れて…
【水】をすこーしだけ入れて
【氷】を入れて
サラーッと飲むこと♡

今日チャレンジしてみたのは

【カルピスのトマトジュース割り】

カルピス① :  トマトジュース⑤

の割合で頂くというもの。

《この差ってなんですか?》という番組で紹介されていて、若干気になってました。





…で、やってみました!!



割合を、テキトーにしたらか
ちょっと魅力が分かりませんでした(・д・`;)







メチャクチャ魅力的で、家族でハマってるのが

カルピス①  :  牛乳⑤

【カルピスの牛乳割り】

同じ番組で紹介されていて

こちらは素晴らしく気に入っています♡(*>∀<*)♡ 普通に水で割るより大好き♡♡♡ なんか、素晴らしく美味しいです!!!



さらに、トマトジュースアレンジを調べてみますと

⚫甘酒トマトジュース
image



⚫ヨーグルトトマトジュース
image



⚫炭酸 葡萄ジュース トマトジュース
レモン(を、好きな割合で)
image



⚫黒酢トマトジュース

といったものが出てきました。





他にも色々とあるようですね
(*´・∀・`*)

なにかオススメの飲み方があったら教えてください♡








トマトジュースにも、色々とありますよね!


私が今飲んでいるトマトジュースには、【パイナップル果汁】が少し入ってます。

全然パイナップルの味はしないのですが(笑)(^_^;



パイナップルジュースと割るとか美味しそう♡♡




去年ハマってたのは、こちら!!!

image

スイカもトマトもレモンも大好き♡♡♡

トレルノ① : トマトジュース①

で、割って飲むのがメッチャお気に入りでした♡

サラッとしててリピートしまくりました♡

今年は全然見かけない(・c_・`)
人気なかったのかな。

探してみよう。





疲れをためない、肌ダメージ回復に…

アロマでゆったり入浴♡

トマトジュースもね♡

疲れを残さずに、夏を元気に乗りきりましょう.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.




そして、やはりヨガをすると
疲れがスッキリ♡♡♡

今月もたくさんヨガしましょうね!





今日もブログを読んでくださり本当にありがとうございます!!!

Om shanti shanti shanti…

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

『愛を深めるメンズ香水』❤一緒にいると運気をあげる女性になろう✨✨ 加齢臭を抑え、集中力があがり出来る男の香水 (プチプラ👛🎶)【残りわずか】!! より一層愛が深まる使い方もご紹介💗これ一本で女性も子供も頭皮の匂いケア出来ます🎶
アロマワークショップ今回で最後です❗️💠12月は飾ってもおしゃれ✨ボタニカル🌿アロマキャンドルを作りましょう🎄💐
夕飯〇〇にしたら、昼食もラクでストレスOFF♪
夢の国へ行ってきました♪わりと慎重派の私が心からやりたいと思ったこと♡
【早朝ヨガ】全員一致で気に入っちゃいました♡気力がない、気を使いすぎる…そんなときこそ!!!オススメ過ぎてます!!!
賢く自分を、癒したり♪テンションをあげてみたり♪”音”ってすごい♡♡素敵な時間に✳︎
noimage
noimage
kay★撮影されるって難しい。そこから学ぶ客観的に自分を見ることについて。継続された意識が無意識の領域になるように。
noimage
おやすみのポーズ
本日のレッスン
noimage
股関節を緩めると性格まで変わる⁉︎夜ヨガで股関節を緩めましょう☺️❤️
皆様とのお別れを、ブログでお伝えすることをお許しください。

HOME

TOP

-->