スヴァディアーヤとはd(^_^o)

温もりホットヨガサロン

 

Yoga  Salon  Group  ひよこ坂戸店

 

インストラクターのmasumiです🐥

 

 

7月の後半になりますが

 

まだジメジメしていて梅雨が続いていますね☔️

 

今の時期は体がだるかったり💧

 

体調がイマイチだったり😓

 

なんとなくやる気が出なかったりしませんか?

 

 

そんな時は、ヨガ哲学の

 

スヴァディアーヤ(読誦)です

 

スヴァディアーヤとは☝️

 

自己学習を続けることで

 

自分をより深く理解することができる

 

という教えです✨

 

心や体がスッキリしない時は

 

その状態を否定せず

 

ありのままに受け入れて

 

「原因は、何だろう?」と

 

自己分析する事が大事です(^。^)

 

自分と客観的に向き合うことで

 

心の動きや考え方がわかるようになり

 

自分のネガティブな状況に振り回されることなく

 

乗り越えることができます😌

 

 

日常の生活でもヨガのポーズでも

 

何でうまくできなかったのかな?

 

と冷静に考えてみると答えが出てきたりしますね。

 

難しいポーズも始めから出来ない💦と

 

否定して諦めるのではなく

 

コツコツと練習する事でクリアするようになります✨

 

 

どんなことにおいても

 

常に学びを続ける人はとても魅力的ですね✨

 

 

私も前向きに日々精進していきたいと思います(^_^)

 

 

面白いオチはありませんが😅

 

最後までお読み頂きありがとうござました😊

 

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

人生、思い通りにいかないから面白い~Happiness と Happeningの関係性とは?~
かぎ紛失事件・・・心の乱れ・・・ヨガに集中できるのか?!
miwako できる姿を見せてくれる人がいるって、希望です。
kay スリランカに行く🇱🇰スリランカの食文化に触れ おもてなしの心に感動する
本来の自分
美しい人を見ると癒されるのはなぜ? 美しいと感じる奥にある、強さ。やはりヨガを続けることで。
夢を叶える‼️目標に向かって前進‼️ヨガでなりたい自分になる✨✨
年末太陽礼拝イベント🌞お疲れ様でした☺️皆さま良いお年を〜
呼吸でくびれ
miwako まじめと言われるのが嫌でした!②
心の声をきく。
kay★家の中も大自然😱
冬の遠足♬
kay  京都旅🍁京都でも妄想炸裂!
kay♡緊急のお知らせです。2月3日代行レッスンします!

HOME

TOP

-->