脚を閉じていますか?

こんにちは。
温もりホットヨガサロンひよこインストラクターのgucciです☆彡

今日は、ほんとうに梅雨らしい天気ですねえ・・・。
こんな時には家でほっこりするのもいいですね。

0-04

さて、今このブログをみているあなたの膝・内くるぶしはしっかりとついていますか?
つまり、脚を閉じていますか?

電車で車内を見渡してみても、99%の女性が実は脚を閉じていなかったりします。
一人閉じている方を見つけられれば良い方です。

脚を閉じていると思っていても、うっすら隙間があいていたり、膝だけついてくるぶしは離れていたり・・・
しっかり閉じている方は意外と少ないのです。

つまり、内ももの筋肉(=内転筋群)がサボりまくっている状態です。
日本人が上手く使えていない筋肉の一つですね。

コンディショニング下半身のクラスでは、しっかりリセットを行ってから、ここを後半にトレーニングします。
脚をきれいに整えたい、むくみや冷えを改善したい、颯爽と歩けるようになりたいなどなど、脚に関するお悩みをお持ちの方は、まず「脚を閉じる」ことを意識して生活してみて下さい☆
これだけでも、脚のシルエットは変わってきますよ。

お試し下さい☆

 

埼玉の霞ヶ関(川越市)に7/1オープン‼️

温もりホットヨガ

YOGAsalon兎

少人数制・女性限定・温もりホットヨガサロン♪

少〜〜〜しでも気になった貴女!!

まずは体験レッスンを受けて下さい(^^)

ヨガ未経験者が大好きなインストラクターが最大限のおもてなしを致します♪

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

【クイズ】ピラティスとストレッチ、どっちが先輩でしょうか⁉️
今年もありがとうございました
kay★リモートワークとメンタルヘルスの関係
Dr.ヨッピーの「理学療法士を10年やってみたけど、西洋医学の視点では問題解決できない症状に多く出会った」の巻
noimage
股関節の可動域を広げる
家から車で5分で行ける癒しの場所。今日も行ってきました(^-^)⤴
海苔でノリノリ♪
息子の肌荒れから学ぶ「たんぱく質」の種類と違い☆バランスよく摂ってさらに美と健康に♡
小さなお子様にオススメなスポット♡旅行で便秘になりがちでもポーズと呼吸を忘れずに(^^)
自粛明け、初パークヨガ✨
呼吸は「はく」ことから
16日12時~太陽礼拝☆初めての方大歓迎♪ 献立に困ったら新玉ねぎ簡単スープ☆
『先生がやっているのをみていると簡単そうに見えるのに、自分がやってみたらすごく難しくて出来ない…😞💦』の、真相💡
自分でスパイスミックス作ってみた。

HOME

TOP

-->