エコノミークラス症候群予防に!

こんにちは。
温もりホットヨガサロンひよこ インストラクターのgucciです☆彡

10連休となったゴールデンウィークを利用して、飛行機で海外や遠くまで車でお出かけされる方も多いのでは?!
そこで、移動の疲れをためずに旅を楽しんで頂ける、お勧めのコンディショニングをご紹介します。
特に飛行機は、窮屈な姿勢が長時間続きますので、エコノミークラス症候群の予防にぜひ実践してください!!

足首グルグル
ファイル 2017-10-13 16 24 23

①椅子に座っても床に座ってもOK。片足をもう片方の脚の上に置き、裸足の場合は足指と手の指で握手をします。靴下が脱げない場合は、つま先をもって行いましょう。
②足首をグルグルと回します。特に、足を反らす方向をしっかりと行いましょう。
目標は200回!ですが・・・30回くらいを目安にまずは行ってみて下さい。

脚のむくみも改善されますので、脚をほっそりしたい方、冷え性の方、レッスンでも必須のコンディショニングです!!
ぜひお試しください(^^)/

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

恋はするものでなくて、落ちるものー冬の恋に効く恋愛小説ベスト3
Kay 宇宙の神秘を紐解く鍵
kay★新しいクラスがはじまるよ 🎶check it out !
埼玉県川越市の霞ヶ関にOPEN!!温もりホットヨガ【YOGAsalon兎】女性専用で安心安全♪少人数で徹底指導♪
miwako 家でスリランカカレーがつくれる!「カレーの壷」ご紹介
スッキリした目覚めのために。
カレンドラの効能でbody,soul,spiritを高めてみる
冬支度4 下半身の冷えもお尻が原因?!
相手をより一層愛おしく大切に思うように、自分が変わってくる♡
親子
たかが歩き されど歩き
髪が早く乾くブラシで、時短。 …からの幸せスローライフ🍀✨
秋の味覚、甘くて美味しい○○がゴボウに匹敵する食物繊維でルンルン🎶  疲れを残さない為にやっている2つのこと✨✨
季節を感じて
体温UPを長く保つ飲み物ナンバーワンは?!

HOME

TOP

-->