ビフォーアフターにびっくり‼️筋調整で身体の可動域が広がりました✨✨

こんにちは😃

ヨガサロンひよこ🐥

インストラクターのmayuです😊

先日

ワークショップでお会いした時から大好きな❣️

ヨガティーチャーの

筋調整ヨガクラスに行ってきました✨

筋調整って知っていますか?😊

筋調整とは、、🤔

ヨガ=柔軟性や伸ばす方と思いますが

筋調整ヨガでは伸ばす事より「縮める」事💡

にフォーカスをあてます

結果、

筋肉を緩め可動域を広げていく!

意識する箇所の角度をかえてみることで

ポーズを我慢していたり、

無理にとっていたり

これ以上はいけないと思い込んでいた

ポーズもとりやすくなってびっくりでした😳

苦手だったポーズの原因を追究し、

どこの筋肉をどのように調整するかで

身体の癖や歪みを治していきました✨

筋肉の特性を生かして、

全身の筋肉を調整するヨガです✨

凄くかたい人でも無理なく身体に効くアーサナが取れるように🌈✨

ポーズがとりやすくなるだけでなく

腰痛や坐骨神経の改善に役立つ、

リハビリやシニアにも有用との事

前屈では、

いつも必死で伸ばしている背中を🌲

丸めて後ろで押し合いました

この動きがインナーマッスルに効き🔥

汗が出てきました💦😳

後屈コブラのポーズのアジャスト(ポーズを調整する、方向性を導く)は

仙骨を上から押さえる事で胸の中心が引きあがる感覚が凄く感じられてポーズをとっている感がなく気持ち良かった✨

ダウンドッグ🐕も同じく💡

ポーズをとる側は対抗して押し出してアジャスト側は押さえます

押し合う感じ

かかとは上がっていてもOK👌🏻

そしてやっぱりお腹に効く!

やはり最終的にいきつくのは

ウディヤナバンダ(腹部を締める)なんだな、と思いました🤔

前屈で大事なのもお腹をひきしめる事だし

ここを使うというアジャストが的確で

他にも、

えーこれだけでこんなにかわるの😳

とビフォーアフターびっくりで⚡️

早くひよこの皆さんにもシェアしたいと思いました😆✨🐥✨❣️

来週も夜ヨガ🌃クラスお待ちしてます❣️

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

kay 🇮🇳インドへ行く VOL.2 インドに何があるのですか?
大丈夫。私たちは宇宙の一部。信じて委ねて…あるべきようになる。リラックスしながらやるべきことをやる。
チャクラとホルモン
「瞑想のすすめ」という、かわいい表紙の本を読みました✨📕
国際ヨガデー
2つのポイントでポーズが深まる☆肩こり改善にも効果的!!
マイブロックのおススメ♡
わかりやすい解剖生理学⑤
アーユルヴェーダのアヴィヤンガを体験してきました♪冬の楽しみ。
油のおはなし☀️
3つの幸せ成分分泌方法♡
Yogini主催イベント@二子玉ライズ
ポーズ覚えていない方も!体力に自信のない方も大歓迎☆108回太陽礼拝を行う理由はコレ☆1年の締めくくりに!
感情をそのまま味わってみる。
kay オーガニックライフ東京🌟2016🌟レポートvol*2

HOME

TOP

-->