腰痛の方必見!!!腰痛を改善するために必要な筋肉をつけれるクラスが空いてます♡

こんばんは♪

温もりホットヨガサロンひよこ
坂戸店、日高店 店長のyukoです♡





腰痛でお困りのかたって、本当に多い。

どうにか改善したいですよね(´;ω;`)

 



【腰痛とお別れするために、心がけたいこと2つ♡♡】

①腰に負担のかかる、からだの使い方の癖を正していく

②腰回りの筋肉をのばすストレッチしてから
    腰をコルセットのように守る筋肉をつける





この、腰をコルセットのように守る筋肉をつけるなら

“ おすすめは代謝アップヨガ!!! ”





明日の代謝10:30は空いてます♡

そのあとのDR2も空いてますよ!!!

.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.

人気のクラスがすいてるなんて嬉しいですね♪♪♪
きっとみんな台風がくるかもと思われた方も多いのかな。




♡先に空いてるクラス情報をご案内しちゃいますね♡

⚫明日  10:30代謝アップ  yae
              12:00ダイエットリラックス  yae

⚫25日(木)
              19:00アロマリラックス2 yae

⚫26日(金)
              10:30太陽礼拝  yuko

⚫27日(土)
              13:00ダイエットリラックス2  yae




空いてると、みなさんの体や呼吸の状態をよりしっかり把握できるので
私たちも楽しくて嬉しい♪♪♪

♡.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.♡

待ってますね♡♡♡

.+:。  。:+.★.+:。 。:+..+:。 ★ 。:+..+:。 。:+.★

さてさて!

腰痛予防のお話に戻ります





《①腰に負担のかかる、からだの使い方の癖を正していく》

ですが…

★座っているとき、立ってる時
骨盤を立てる。
(後ろや前に傾くのはNG)

★肩をひき。やや、胸をはる。
(ややが大切、腰が反りやすくなるので)

★背筋をまっすぐに。
(瞑想のときのように、骨をつみあげて  筋肉はリラックス)

★あごを引いたり、突き出さない。

を、気を付けてみてください!!

すぐに、無意識に普段の姿勢にもどってしまうかもしれないけど

気づいたら、またやる!!!

それでオッケー♡




《②腰回りの筋肉をのばすストレッチしてから
    腰をコルセットのように守る筋肉をつける》


腰をコルセットのように守る筋肉とは…

⚫脊柱起立筋
⚫腹斜筋
⚫腰方形筋
⚫大殿筋
⚫ハムストリング

image

⚫横隔膜
⚫多裂筋
⚫腹横筋
⚫骨盤底筋群

image

自前の筋肉コルセットがあれば、腰痛予防だけではなく。

まるでコルセットをしているかのように、くびれたウエストに♡





もう2度とお腹なんて出てこない.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.



この、コルセットっていう
例え…

カーヴィーダンスの樫木裕美先生が
「自前のコルセット」を作る♡

って何年も前から言っていて

それがすっごくしっくりきては♡♡♡
そこから、体幹鍛えるイメージがしやすかったのを覚えてます(ノ´∀`*)





骨と内蔵を正常な位置に保つためにも超大切な筋肉たち!!!

意識して♡感じて♡鍛えよう♡




今月もあと10日もないけど
まだまだヨガをしましょうね♡.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.♡

待ってます♡♡♡

今日もブログを読んでくださり、本当にありがとうございます!!!

Om shanti shanti shanti…

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

¥3,500 で【アイメイクが見違える】【目の疲れ】【目元美人】に💗 キャリーオーバーでますます安心ヨガサロンひよこ🐤綺麗と健康のイベントが2月も盛りだくさん!!!
⭐ワークショップ日程⭐ 『ヨガを仕事に✨✨』少しでも考えている方は今がチャンス❗ 残席わずかです。
noimage
10月のレッスン8名まで予約できます♪
kay🗽NYでヨガをする🧘‍♂️機内編
んんっ!!思ったより美味しい♡みなさんは食べたことありますか?
『コパイババルサム』ってなに!?(´・ω・`) 恋の媚薬になるアロマスプレーも数種類💗メンズスプレー第二段も♂✨✨
7月にオススメのクラス♡ゆったり受けられる可能性の高いオススメの時間帯♡
noimage
新登場『ヨガサロンひよこ出張ヨガ』と、スタバの『トロベリー ディライト フラペチーノ®』
Kay 宇宙の神秘を紐解く鍵
マグちゃんとToe Soxを実際に使ってみました♪
kay★It’s New!coming soon ハタフローをよろしくね!
女性の皆様❤是非ヨガを広めてください😊🍀『プラクリティ♀』は、『プルシャ♂』より○○が、高いという説。男性も女性もお得にヨガ🎵🎵
kay スリランカに行く🇱🇰スリランカの食文化に触れ おもてなしの心に感動する

HOME

TOP

-->