ワインを飲んで、また1つ自分を知りました♪

ぬくもりヨガサロンひよこのみなさん、

ブログを読んでくださっているみなさん、

こんばんは♪

インストラクターのMORIKOです(。◕ ∀ ◕。)

 

久しぶりの飲み会

&女子会してきました♪

楽しかったです(^^)

 

いつもは梅酒や

ジュースが多いのですが、

この時はワイン派女子が多く、

白ワインをたくさん飲みました☆

ワイン

しかし帰宅すると、

自分の顔が真っ白・・・。

前から顔に出るタイプでは

なかったですが、

ちょっと恐いくらい白い(笑)

 

不安になったので

調べてみました(☼ Д ☼)

 

そもそも

お酒を飲むと、

顔の色が変わるのはなぜなのでしょう・・・(◕ˇoˇ◕)

 

アルコールは体内に取り込まれると

アセトアルデヒトという物質に変化。

 

このアセトアルデヒトが、

血流を促進させる神経に

作用すれば血管が拡張し、

肌が赤くなり、

抑制する神経に作用すれば収縮し

肌を青白く見せる。

 

肝臓

 

つまり、

アルコール(アセトアルデヒト)を

分解しにくいタイプの人は赤くなりやすく、

逆に顔が赤くならない人は分解能力が高くて、

二日酔いにもなりにくい体質と言えるそうです。

 

とりあえず

白い顔は大丈夫そうなので

安心しました(。◕ ∀ ◕。)

 

ただ、

真っ青になるのは

危険なので、

見極めなければいけませんね(*´﹃`*)

 

飲むとすぐ眠たく

なってしまうので、

弱いと思っていましたが、

実はお酒に強いらしい

ということが判明しました(笑)

 

飲み過ぎない程度に

お酒を楽しもうと思います(๑•̀ㅁ•́๑)✧

ビール

 

そして、

8月1日の月曜日!!(坂戸店)

まだまだ空きがありますので、

お時間合う方はぜひ

一緒にヨガやりましょう♪

10:30~ 太陽礼拝

12:00~ アロマヨガ

 

 

☆。.:*:・今日も心穏やかで楽しい1日が過ごせますように☆。.:*:・

 

 

 

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

むくみデトックス
noimage
まだまだマスクなのだ😷
morning butter coffee☕️
Dr.ヨッピーの「理学療法士を10年やってみたけど、西洋医学の視点では問題解決できない症状に多く出会った」の巻
7月にオススメのクラス♡ゆったり受けられる可能性の高いオススメの時間帯♡
noimage
kay お知らせとアサナの名前から紐解くヨガの練習時間
kay トキメけないと本気になれないの!
kay 新型コロナ情報とジャッジについて
noimage
noimage
いたっ❕でも効きそう♪Part2
怒りや悲しみ、苦しみや喜びといった感情との具体的な付き合い方の一つ「サントーシャ=知足」というヨガの教えの一つ🌟
体幹ヨガ

体幹ヨガ

HOME

TOP

-->