Sunday☆Yogaとシークエンスの作り方の勉強


こんにちは✨😃❗

ヨガサロンひよこのインストラクターkayです。

みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

雨がジトジト降ったり、カラリと晴れたり。浮腫みやすい季節ですよね。

先週の日曜日に表参道での、朝ヨガに行って来ました~❤

ルルレモンです。

ルルレモンはカナダ発祥のブランドだそうです。

この画像は海外のものですが、、、、。

表参道では日曜日の朝と木曜日夜にフリーでヨガレッスンをやってるみたい

私も何回か行きましたが、今回の朝ヨガは

20分前に着いたのに、もう満員🈵🚻🚻で

外までマットが敷き詰められてました。

DSC_0302

朝からたっぷり汗をかいて、清々しい!!

IMG_3357

レッスンのあとは、お買い物もできちゃいます❤

そして、午後は1時から7時まで、みっちりお勉強タイム。

ケンゴ先生の《テクニカルシークエンスの作り方》の講座に行きました。

ヴィンヤサスタイルのヨガでは、その日のメンバーや、その日の気分等で、フリーでクラスを構成するのが普通のようです。

シークエンスとは、(連続)(順序)という意味があります。

 

フィギュアスケートでも、よく解説で、出てくる単語です。。

 

解剖学と骨盤、肩関節、背骨を考慮してクラスの構成を行うといった勉強会。

とても勉強になりました。

 

看護師なのに、解剖学忘れてるところが多い。

 

 

このお話はまた今度~。

DSC_0306

皆様と一緒にヨガができること。

心から心から楽しみにしてます。

kay

 

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

noimage
コンビニのバターコーヒーを飲んでみた☕KUMAROMA のバターコーヒー🐻価格は手頃に入れたて無添加🐮
会員の皆様へ
東京マラソン2018🏃‍♀️これから走ってきます‼️
noimage
地上波ありがたい haruka
noimage
アロマ1本プレゼント♡facebookから《YOGA salon ひよこ》をレビューしてね♡.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.
耳をさわって肩周りもゆるめましょう♪
好きなところ、やりやすいところを自分で見つけていい🌟好きが原動力💖✨
miwako 朝ヨガで休日を楽しむ☀️🌱
普段から気軽に、精油を使って楽しむ💓使い方がたくさんあります🌟
noimage
noimage
kay 新型コロナウィルス情報をシェアします

HOME

TOP

-->