kay インドに行くVOL.10🇮🇳インドには何があるのですか

ナマステ

YOGA SALON グループ

坂戸店🐤ひよこ

kayです

 

10月に行ったインドでの毎日は

アーサナや座学中心のお勉強メインでした

 

でも

その隙間時間に

買い物したり

美味しいものを食べに行ったり

朝早くにアシュラムに行ったり

プージャーに行ったり

そして母なるガンジス川へ行ったりしました

 

本当にタイトなスケジュールでしたのですが、それでもたくさんのアクティビティもありました

 

先生の修行したアシュラムに行き

そこで学びを深める子供たちに出会ったり

一緒に食事やアラティを楽しんだりした事は、大変素晴らしい経験になりました

 

まだ、ほんの小さいうちから親元を離れて学び修行に励む子供たち

 

 

プラーナヤーマをしてます

片鼻呼吸のようですね

 

真剣な様子

 

こんな小さいうちから修行に励んでます

背筋もピンと伸ばして

しっかりとマントラを唱えてます

 

 

そのあとは、一緒にご飯を食べました

こうして、当番の子供が準備をしてくれます

 

私たちが気になるけれど、どうしてよいかわからない感じ

 

カメラを向けるとポーズをとってくれて、そして笑顔になりました

 

 

一緒に食事をすると距離が縮まります

 

そのあとは、アラティ

 

日が暮れたガンジス川に向かって祈ります

 

まるで絵画のような美しさ

 

 

子供達へ、冬の寒さを乗り越えられるようにとの願いを込めて

セーターやお菓子のプレゼントもしました

 

とても貴重な時間

感謝しかありません

 

 

みんなとパチリ

最後までバイバイと手を振ってくれる♡

皆さんと一緒にヨガができること

心から

心から

楽しみにしてます

kayでした

 

寒くなりました。

風邪やインフルエンザに気をつけて年末を乗り切りましょう〜♡

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ヨガ前後の時の食事って?!どーしてます?
そうだ!東北へ行こう!〜その4〜
恋はするものでなくて、落ちるものー冬の恋に効く恋愛小説ベスト3
ダウンドッグ(下向きの犬のポーズ)でなりやすい形を検証!~Part2~
『意識を向ける』が難しい方は、ゆっくり丁寧に動きましょう!からだの声が聞こえてきます♡そして更なる恩恵が…
miwako 行動でみせるひとになりたい。
大好物
楽しい運動(^ ^)
ヨガで、夏バテしない心と身体を作ろう(^o^)/ヨガサロンひよこ坂戸から週末ヨガのお誘い💗
miwako 食前の祈り🙏フードマントラ
遠慮はしないけど  気は使える仲 を目指す!
2017年の雪遊び♬
miwako シャバーサナってやる意味ある?身体的な効果の実感
”誰一人として傷つけず、 ご自身も少しも傷つけない生き方” とは Part5
産後は便秘になりやすい?!原因はコレ!この原因って誰にでも起こりうるかも!

HOME

TOP

-->