パン派の朝食に♪オススメのパンはこれ☆

ブログを見て下さっているみなさん、

温もりホットヨガサロンひよこのみなさん、

こんにちは☼

MORIKOです(◍•ᴗ•◍)

 

今日はちょっと甘い話☆

 

 

朝食に栄養を考えた

食事を毎日作れたらいいのですが、

パンが多い我が家です。

 

子供は食パンより

菓子パンが好きなのですが、

菓子パンより甘くなくて、

美味しいものあるかなと考えて

思い出したのが、

『フレンチトースト』

 

 

食パンをトーストするだけより、

フレンチトーストは

卵、牛乳を使うので、

タンパク質、鉄分、カルシウムなどを

摂ることができるんです♪

 

これにサラダを加えたり、

果物を添えて食べるようにすると、

全体のバランスが取れた朝食に!!

 

我が家は

前日の余りのお味噌汁と

りんご、ヨーグルトを

食べることが多いです(^^)

 

 

このフレンチトースト、

食パンによって、

全然食感が違うです!

 

食パンは4枚切りがオススメ(^^)

 

オススメの食パンは

スタジオのすぐ近くにある

業務用スーパーの

天然酵母パン♪

トーストして焼くだけでも

美味しいですが、

フレンチトーストも絶品♡

しかもリーズナブル!!

酵母パン

 

 

あとはヤマザキのダブルソフトも美味しいです。

image1(1)

 

どちらともパンの耳が

やわらかい食パンです♪

 

 

食パンの耳が

しっかりしている場合は、

四等分にするとちょっと

パンの耳が固めに感じます。

 

そんな時は

白いふわふわの部分と

食パンの耳の部分に切って、

焼くと美味しいです♪

image2(1)

 

シナモンをかけてもGood♡

 

忙しい朝でも、

前日に漬け込んでおけば、

翌朝焼くだけで、

結構簡単です♪

気になる方はぜひ試してみて下さいね♡

 

☆。.:*:・今日も心穏やかで楽しい時間が過ごせますように☆。.:*:・

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

kay インドに行く🇮🇳VOL.18インドにはなにがあるのでしょうか
おいしく育つといいな🌱
おばさまに教えてもらった♪『上手くできる<好き』だから続くこと♪
noimage

+1🦏

2017年がどんな年になるか。破滅に向かうも、平安の境地へ向かうも○○○次第。【プラサーダ】を忘れない。
noimage
いまここ🌃
楽しいは最強
辛いなぁって思うポーズも、辛いなぁって思う現実も どれも辛さを楽にする方法があるんだなぁ
夫婦とは?
“自分のしたいほうを考える”逆転の発想というヨガ哲学使ってみました🌟
noimage
ごま油でうがい?!手軽な美容法♪
『ヨーガスートラ』ってどんなことが書いてあるの??ヨガサロン🐤ひよこkayからの解釈です
美と健康のために✨オメガ3が入っているグラスフェッドバターギーでのバターコーヒー☕✨

HOME

TOP

-->